先週の日曜日に、子供達に言われた言葉。


まだ心の奥底に引っ掛かってます。



しつこい。根に持つ陰湿な性格。



わかってますよ。

何気なく笑い話のつもりで

少しオーバーに言ったこと。




それでも、鬱気味な私の心には

相当なダメージでした。




普段なら、反論したり笑い話で

ぶっ飛ばしてたやろけど…




どっちもできなかった…




その後、息子も娘も

言いすぎた。

色々予算考えながらも、

予算考えてプラン立てて

旅行に連れて行ってくれたことも、

色々してくれたことも感謝してる。

ただ、子供の頃は塾に放り込まれたと思ったのは確かだし。

その頃はそう思ったりしてたってことやから。

今、そう思ってるわけじゃない。

今はちゃんとわかってるから。

お母さんのご飯は誰にも負けないから。

そのご飯を食べて育ったことにすごく感謝してるんやで。



お二人とも同じようなことを

LINEしてきたんやけどね。



一度言われたものは、もうあかん。



そらね、完璧な母とは思ってはおらんわ。

とんでもない。




それでも、あの頃は後で考えても

仕事も家庭も一番頑張ってた頃で、

「よく頑張ってたよなぁ」と、

自分を褒めてた時期やったからね。




そこを言われたので

余計にダメージが大きかったんやと思う。



そうして頑張ってたことが

なんだか無性に

無意味やったなと感じ、

自分の存在感全まで

無意味と思ったりね。



子供たちに後から

何を弁解されても

他のことで褒められても、

ワンマンでひどい母親だったと

思われてた感が拭えない。



そこまで言ってた訳でもないんやろけど

私の中ではそう捉えてしまった。


そのネガティブな思考を直せ

と娘はキツく言うけどね。


鬱にはそれが無理なのよ。

それが簡単にできたら病まない。


とにかく…

ここに書いたことだけじゃなく、

この時に言われた言葉の数々が、

ずっと頭の中からは消せないんやわ。



他人に言われたわけでもなく、

家族に言われたことなんで、

元気ならすぐにケロッとできたんやろけどね。



少し時間がかかりそうです。



当分。。。




会いたくない。




心療内科にでも行かなあかんかな。


ま、月曜日までは

姉の家でゆっくり過ごしますわ。



口に出す言葉。

親しき仲にも礼儀あり。


よう考えなあかんね。



自分にもそう言い聞かせてる。






このお花

買ったものの名前わからず…


色合いが好き照れ