スマホ禁じずいっそ活用 授業でアプリ、連絡はLINE | 大学受験 英語勉強法 〜灘高&京大卒 塾講師からの指南〜

大学受験 英語勉強法 〜灘高&京大卒 塾講師からの指南〜

中学受験に失敗…その後懸命に努力し高校受験で灘高に合格! 一時燃え尽き症候群で苦しむも再起し京大合格! 今ではその経験を活かし、塾・予備校講師として主に高校生・浪人生に英語を教える日々。そんな講師が具体的な大学受験の英語勉強法を提示する。

こんな新聞記事があがっていました。


『スマホ禁じずいっそ活用 授業でアプリ、連絡はLINE 』


これに対して問題点を指摘したくなる人もいるでしょう。


そして確かに問題点もあるでしょうし、まだ出てきていない潜在的問題点とも言えるものもあるでしょう。


でも、実際に問題が起こる前から必死に脳に汗かいて考えている暇があれば、いったん良いものは良いと受け入れて取り入れて、実際に問題が起こったら今度こそ本気で脳に汗をかいていけば良いという典型例なような気がしますね。


時代は進みます。


その流れに乗っていくことは時に危険でも大事なこともあります。


良い方向に向かってほしいですね~。