昨日はいろんな意味で特別な日でした。
そこで今回は『スタート時は小さな差。でも時間が経つと爆発的な差に。そんなスタートを切りたい』ということについて書いていこうと思います。
●新しき世界へ向かう人たち●
春期講習中ゆえ、ちょっとバタバタしており、なかなか記事が書けずにいました。
昨日の話になってしまいますが、ちょっと書いていこうと思います。
昨日は日本の暦的には「大安」ですね。それもあって結婚式が多かったと思います。
そんな中、僕の同僚も昨日結婚式を行っていました。まぁ僕はしっかり仕事で行けませんでしたが…。
この3月22日の大安の日は本当にいろんな人たちの『旅立ちの日』となりました。
同僚の結婚式、友達の結婚式(in Hawaii)、以前から記事に書かせてもらった元生徒たちの世界一周の旅の出発日×2などなど…。
僕個人としても、今まで楽しく担当してきた、これからの活躍に大きく期待の持てる高1生たちの最後の授業となりました。
結婚式の人たちはまた新たな生活へ、世界一周の旅に出た元生徒はまだ経験したことのない新世界へ、僕の生徒だった高1生は次の学年へ…となんとも様々なスタートの日となりました。
そして今日はまた違った学年の、今度から持つ子たちの授業もありました。
良いですね。やっぱり僕は『誰かが成長するのを手助けすることが好き』だな~と思いますね。
何も得ることのない記事で申し訳ないですけど、でもこうやって毎日スタートを切っていく人がいるわけですね。
そして、スタートを切った日から少しずつでも変わっていくわけですよね。
最初は分度器で言う1度未満の小さな角度かもしれません。
そうすれば、あまりに小さすぎて差になんて気付かないかもしれません。
でもそれがずっとずっとずーっと先に行けば爆発的な差となって目に見えてくるわけですね。
そんなスタートを切る日が昨日の人たちが多かったのかなと思います。
僕は結婚するわけではありませんが(笑)、良い意味でスタートを切り直したいですね!
そこで今回は『スタート時は小さな差。でも時間が経つと爆発的な差に。そんなスタートを切りたい』ということについて書いていこうと思います。
●新しき世界へ向かう人たち●
春期講習中ゆえ、ちょっとバタバタしており、なかなか記事が書けずにいました。
昨日の話になってしまいますが、ちょっと書いていこうと思います。
昨日は日本の暦的には「大安」ですね。それもあって結婚式が多かったと思います。
そんな中、僕の同僚も昨日結婚式を行っていました。まぁ僕はしっかり仕事で行けませんでしたが…。
この3月22日の大安の日は本当にいろんな人たちの『旅立ちの日』となりました。
同僚の結婚式、友達の結婚式(in Hawaii)、以前から記事に書かせてもらった元生徒たちの世界一周の旅の出発日×2などなど…。
僕個人としても、今まで楽しく担当してきた、これからの活躍に大きく期待の持てる高1生たちの最後の授業となりました。
結婚式の人たちはまた新たな生活へ、世界一周の旅に出た元生徒はまだ経験したことのない新世界へ、僕の生徒だった高1生は次の学年へ…となんとも様々なスタートの日となりました。
そして今日はまた違った学年の、今度から持つ子たちの授業もありました。
良いですね。やっぱり僕は『誰かが成長するのを手助けすることが好き』だな~と思いますね。
何も得ることのない記事で申し訳ないですけど、でもこうやって毎日スタートを切っていく人がいるわけですね。
そして、スタートを切った日から少しずつでも変わっていくわけですよね。
最初は分度器で言う1度未満の小さな角度かもしれません。
そうすれば、あまりに小さすぎて差になんて気付かないかもしれません。
でもそれがずっとずっとずーっと先に行けば爆発的な差となって目に見えてくるわけですね。
そんなスタートを切る日が昨日の人たちが多かったのかなと思います。
僕は結婚するわけではありませんが(笑)、良い意味でスタートを切り直したいですね!