『世界一わかりやすい英文法の授業』~興味深く英文法を学ぶ~ | 大学受験 英語勉強法 〜灘高&京大卒 塾講師からの指南〜

大学受験 英語勉強法 〜灘高&京大卒 塾講師からの指南〜

中学受験に失敗…その後懸命に努力し高校受験で灘高に合格! 一時燃え尽き症候群で苦しむも再起し京大合格! 今ではその経験を活かし、塾・予備校講師として主に高校生・浪人生に英語を教える日々。そんな講師が具体的な大学受験の英語勉強法を提示する。

次に紹介するのは、最初に紹介した本とは異なり、『網羅性はないが、英語に興味を持つには良い本』として紹介します。


それは『世界一わかりやすい英文法の授業』(中経出版)です。




網羅性がないということは、初歩の初歩から勉強していくことには向きません。


この点を勘違いして手に取ると、人によってはニーズが違うと思うので、自分のニーズがどこにあるのかを正確に把握して下さい。


本のタイトル自体は「いかにも売るために媚びてます!」というようなものですが、内容的には本質的な話もあり、英語に対する関心を抱けそうな内容ありで、


英語を少し勉強してきたが、網羅的な英文法の勉強はしているもののちょっと疲れてきて、


もう少し本質的な側面を気軽に、でもしっかりと学びたい人にとっては英語に対する関心を深めるもってこいの本だと思います。


この本に関しては見てみるのが1番実感しやすく、ここに書いている内容を理解してもらえると思います。ぜひ手にとってみて下さい。