ペイントレザーネイルは、まるで本物のヌメ革のような感覚で素敵に!今治市のネイルサロン ルシェール | 愛媛県今治市 JNA本部認定講師 井出洋子のネイルサロン&ネイルスクール ルシェール( 松山市、西条市、新居浜市、四国中央市近郊)

愛媛県今治市 JNA本部認定講師 井出洋子のネイルサロン&ネイルスクール ルシェール( 松山市、西条市、新居浜市、四国中央市近郊)

愛媛県今治市のネイルサロン&ネイルスクール
JNA本部認定講師、フルーリア アクリル エデュケーター、GELGRAPHマスターエデュケーター、ハーモニージェリッシュブランドインストラクター、Mode Nail 認定マシントレーナー、VTCマシン理論・技術エデュケーターが在籍です。

愛媛県 今治市にあります、
《松山市、西条市、新居浜市、東温市近郊》
ネイルサロン&ネイルスクール

のブログをご覧頂きましてありがとうございます

ルシェールNail salon&School. 主宰
日本ネイリスト協会本部認定講師の井出です。

只今スクール生募集中
ホームページはこちらから
ハンドモデル募集はこちら

◎9月、日曜日以外のお休み◎
9月14、19、21、28、29日は勝手ながら、
勉強会や出張のため、
サロンスクール共にお休みです。
 (シルバーウィークの22、23日は営業)
お休みの間は、電話対応が出来ません。
前後にご予約をお考えのお客様は、お早めにお電話を宜しくお願いします。


秋は学びの季節!!
◎只今ご案内中のセミナー◎
 
10月6日のハーモニーアクルライン一日セミナーはこちら
10月27日のスパリチュアルセミナーはこちら
10月27日の3Dアートセミナーはこちら
 

連日セミナー告知が続いておりますが、
まだまだ期待のセミナーが続く予感ですので
引き続きブログチェックはお願いします拍手




おはようございます!

今日はいよいよ認定講師試験、本番です!!

緊張するなと言われても、
きっと緊張しちゃうと思いますが…
でもでもビックリマーク出来る限り力を抜いて、
普段どおり頑張って下さい!!!!

ルシェールに通って下さった方達の
良い報告を待ってますグー



ひらめき電球では改めましてひらめき電球

いつものお客様画像から、
毎回様々なアートにチャレンジされるA様キラキラ


「今回はこんな感じにしたいのだけど…」


と、お客様の携帯画像を参考にしつつ、
サクサクと話しを進めておりましたら…


それは…携帯画像を見る限り、
ネイルの表面にはレザーに見立てた半立体のパーツが乗った感じというか、
かなり凹凸のあるデザインだったのですが…


「そんな感じのデザインで…
出来たら全面凹凸のないようにお願い出来ますか?」とのリクエスト汗汗


で、なんとかパーツも組み合わせつつ、
ペイントだけで仕上げた結果……

{A06B9E54-9C94-4179-9DAF-268DCC5A580C:01}

…どうですかはてなマーク
なんとなく立体的に見えませんかね!?



私的には、色合い等はかなりイイ感じに、
本物のヌメ革感っていうか、それが出せたかと満足しているんですが………

{0759BC43-2EF6-4A6B-A866-C82AECBA2DF7:01}

…でも、やっぱりアップで写真にしちゃうと
なかなか上手く伝わりきらずな件があり汗

そこが非常に残念でなりません~汗汗



でもビックリマーク仕上がったネイルを見て、
お客様にはとても気に入ってもらえましたし

私も新しい試みを楽しませてもらってーで、
結果はメデタシメデタシなのでしたー拍手



また、今回のペイントレザーネイル、
もしブログを見て気になったお客様は、
ご予約時にお伝え下さいませ~DASH!



犬しっぽさてさて、また話は変わりまして犬あたま



昨日は午後からワンコ達を引き連れて、
前回、お試しでした無麻酔歯石除去の続きで
全部の歯をキレイにしてもらいに、
松山の先生のお宅まで行ってきましたー!!


で、気になるビフォーアフターなんですが、
これが結構な画像枚数ありましたので汗

こちらはまた週末のお休みに、
まとめて編集してアップしまーすウインク

前回の歯石除去の様子はこちらから



でも、この1枚だけは特別にねラブラブ

{B3571583-3655-4727-9F7A-B82962318EF1:01}

歯石取りした後、先生と撮った写真が、
あまりに可愛かったのでラブ



では、今日も1日素敵なお客様をお迎えして
サロンワーク頑張りますヽ(〃∀〃)ノ


◎ルシェールお得意のフットケア◎

フットケアをするならやはりプロにお任せあれ!

かかとのガサガサ角質の除去、
頑固なタコ、
肥厚した小指のお手入れ、
巻き爪、魚の目など

シッカリとしたフットケアを行うことで、
素足に自信が持てるようになりますよ!!
詳しくは、
親指の剥がれは
こちら、親指の巻き爪はこちら
ヒールたこ、魚の目にお悩みの方は
こちら
小指の肥厚(異常な厚み)のお悩みは
こちら、

フットケアに対するルシェールの考え方、
フットケアに対する井出の熱い思いをご紹介

詳しくはこちら

◎是非一度お試しください◎