ども、久しぶりに犬の散歩に出たら
リードに引っ掛かって転びそうになった
のどかデス。
えっと早速タイトルの夢への第一歩ですが。
のどかの夢は「いつかカフェを開いてみたい」
なんです。
元々のどか父とのどか兄は
ものすごい美食家、食い道楽な人で
どうやらのどかもその血を受け継いだらしく、
生まれもってこの食い意地と
美味しい物好きなんです。
高校を卒業してからの進路も
パティシエの学校と保育の学校と悩み
結果保育の短大に進学しました。
短大卒業後は保育士をしてましたが、
結婚と同時に退職。
そして出産、子育てをしたら、
なんだか保育の方はやりきった感が。
で、一時は「私って何したいの?」という時期もあり。
でもダンナっちの胃癌と
自分自身の病気を通し、
食の大切さを身をもって体験して見えてきました。
安全で美味しくてホッとできるようなカフェをしたい!
ダンナっちの食事療法を進めていくと
いかに安心して食べられる外食が少ないかわかりました。
そして小さな子供を連れて行けるお店も
まだまだ少ないと感じました。
で、前置きが長くなりましたが。
のどか、パン屋さんにお勤めすることになりました♪
と言ってもパートです。
自宅から車で40分。
ちょっと遠いけど、面白いお店なんです。
まずパン屋さんなんだけど、
イートインコーナーがあり、
カフェも併設してること。
キッズスペースがあること。
そして…お店のスタッフさんが多国籍なこと。
こちらのパン屋さん、インド、パキスタン、ロシア、日本
の4か国のスタッフさんが働いてるんです。
珍しいですよね♪
でものどかにとっては、めちゃワクワクです(^-^)v
オーガニックパンを学びつつ、
もしかしたらカレーや
タンドリーチキンも教えてもらえるかも。
そしたら将来お店のメニューに出したりして(^q^)
ただちょっと難題が。
じつはのどかはすっごーく宵っ張り、
ちょー夜行性人間なんです(+_+)
今は夜中2時とかに寝る生活。
これがパン屋さんでお務めするようになると、
朝3時か4時には起きて出勤しなきゃいけないんです。
大丈夫かな~(--;)
しかも最近薬の副作用で体重が公表できないほど増え
動きもめちゃスロー。
そして大病したのもあり、
体力が全くない(>_<)
かーなーりー不安。。。
でも夢実現に向けて、
ゆっくりでいいから、着実に歩いていきたいです。
ぅおっし!頑張るどー!!!
あ、でも数ヵ月後、やっぱり合わなかった
とかで辞めちゃっても
笑ってやって下さいね~(^-^;