毎日ジリジリとくる暑さで、
かなりダレてるのどかっす![]()
さて今日から娘っち(9歳)が
3泊4日のわんぱくキャンプに出かけたよ![]()
昨年は民間の旅行会社主催のキャンプに行ったけど
今回は市が企画した、子どもキャンプ
さすがに何回も親と離れてお泊まり経験あるので
娘っちは全然平気みたい![]()
むしろ私の方がドキドキ![]()
そしてさみしい・・・![]()
今回新しく大きなリュックサックを買ったの
もー荷物が多くて、子ども用リュックじゃ入りきらない
んで、急遽昨日ダンナっちも含め3人で買い物に行ってきたさ![]()
こんな大きなリュック背負えるようになったなんて・・・![]()
と、なんだか感傷的になるハハを横目に
娘っちときたらリュックについている値札等をみて
「こっちの方が2リットル内容量がある」だとか
「ここにファスナーがついているのがイイね」だとか
「でも200円こっちのが高い」とか。
言う事がイッパシになってきたわ~![]()
で、結局気に入って買ったのがこのリュック
娘っちお気に入りの水色のリュック![]()
こーやって見ても、改めて大きくなったもんだと思うよ
生まれたばっかりの時は、ホント小さくて・・・
妊娠中トラブルばかりで、ベビー用品の買い出しにいけなくて、
退院した時は座布団の上で寝ていた娘っち![]()
その座布団より小さかったのに、
今じゃ来年あたりにハハの背を越すんじゃないかってーほど
大きくなったよ![]()
今回のキャンプはバスで現地まで行くんだけど、
娘っちは1人で参加(友達同士で申し込んだりしなかった)
なので、友達できるか心配だったのだけど
そんな心配は無用デシタ![]()
バスに乗り込むとすぐに隣の席の女の子としゃべりだし
もう遊び出してる![]()
付添いのお兄さんにちょっかい出してる![]()
のどか自身は慣れるまでは不安でいっぱいになるタイプなので、
娘っちの行動にはビックリさ~![]()
ダンナっちも人見知りするタイプだし![]()
ダレに似たんだか![]()
これから4日間、久しぶりの新婚気分を楽しみたいと思ってマス![]()
![]()
![]()
と言っても、土日私は仕事でいないんだけどねぇ![]()
