イコロの森。 | 都産子北海道 ATSUMA Life

都産子北海道 ATSUMA Life

2008年 東京から北海道にお引越 
2009年 都会が恋しく崖っぷち状態
2010年 『住めば都』となり北海道Life満喫中~

続きでイコロの森です

厚真からは車で 30分位でしょうか…もうちょっとかな?
非常に分かりづらい所にありますが 雰囲気の良いガーデンです

この日は旦那サマも一緒だったので 取りあえず カフェに。。

森の食卓 トマティーヨさん。
ランチもディナーもあるみたい… ちょうどお茶の時間だったので
ケーキセットを♪

$都産子北海道  ATSUMA Life
$都産子北海道  ATSUMA Life
$都産子北海道  ATSUMA Life
$都産子北海道  ATSUMA Life

中庭の眺めが良いんですよね~まだまだ芝生は 冬仕様だから 想像の域ですが
きっと 青々して綺麗ですよ~
ウチも芝生 頑張らなくては…

ケーキは今のところ種類がないのかな?
セットは カタラーナのみ。

クレームブリュレの冷凍みたいな感じですね
うん。美味しい~(^^)

実は この日はお茶だけして帰りました。
ナーセリーのオープンが 二日後だったんですねー

それでも 中をちょっと覗いて バラ苗チェック!
結構 種類もありそうなので 再来園したのが 昨日。

$都産子北海道  ATSUMA Life

まあー寒いこと、寒いこと!

でも、好い事ありました(^^)
イコロの森の設計者であり、経営者でもある 工藤 敏博氏に
バラ苗の選び方を 少し教わりました♪

『北海道のバラづくり』と言う本の著者

私が北海道に来て バラ関係でまず買った本です
知りたい所だけ読んでいたのですが これからはもっと勉強しなくては…

5月中頃~ 工藤先生の講座があるそうなので 旦那サマと受講しようかと
話しています(^ー^)ノ



$都産子北海道  ATSUMA Life

2種類 7鉢買ってみました テラス前に鉢植えで置く予定です
どんどん 自分を忙しくしていますね ~^^;
まあ、楽しみが 増えたということで…