庸華 初めて鍼灸院に行く | 伝筆で日常に人生に彩りを パステル筆文字講師 庸華のブログ


身体がいつもの様に動かない。気持ちと身体のバランスが取れていない感覚。そんな違和感をここ数日感じました。

元々が健康が取り柄なので、病院にお世話になる事は滅多にありません。(数年前、年末年始にインフルを発症しましたが診療機関に行くタイミングを逃し全身の激痛で歩けなくなり、家で自力で治した経験すらあります。その後強い免疫力がついたのか風邪もインフルも全く罹りません!しかしその後周りの家族にうつしてしまいましたが😅)

今回の不調の理由はもちろん伝筆以外の事なので、一刻も早く解決して楽しい伝筆先生としての活動に力を注ぎたい!

午前中、病院にいってもすっきりしない方向だし、午後は漢方薬処方の内科に行ってみようと思った時に、ふと東洋医学繋がりで伝筆先生の同期 菜の花しんきゅう治療院の長谷川菜季先生を思い出しました。(超美人です✨)

たまたま昨日ランチした人が『鍼が良いかもしれないですよ』とアドバイスしてくれた事と、養成講座時代 菜季先生から『鍼灸師になったきっかけは、お母様が亡くなられて、体調不調を感じた時に救ってくれたのが鍼だったから』と聞いていた事。この二つがリンクしました。(先月亡くなった父の事で沢山気持ちが揺れたので、それもあるのでは…と気になって)

早速相談してみたところ、一枠だけ空きがあるとの事。思い切って行くことにしました。

桜新町の鍼灸院へはプロフィール写真撮影で行ったことがあるからサクサクと行けました。ここまで、トントンと進むなんて不思議な殆どスムーズに治療院に到着。

初めての鍼治療でしたが、全く緊張することも無く、話していたらあっという間に終わっていたと言っても過言ではない程に自然に治療が進んでいきます。途中からは身を任せ、治療が終わる頃には安心感が身体の中から湧き上がっていました。

その後、自宅に帰り眠りに誘われたのでうたた寝をしました。(子供たちが塾から帰宅しご飯。その後さらにまたうたた寝をし、うたた寝時間がトータル5時間!!!ちゃんと最初から寝たら良いのにねぇ。。。家族もうたた寝は心配してくれない。具合悪いとすら思ってくれません。悲しい😭) 

ようやくお風呂に入り、改めて寝支度をした時に『あっ、違う。いつもの私だ。』症状が消えています。身体が軽くなった感じがします。

元々の生活に戻るだけでいい。
普段の自分に戻る。
この事の大切さ実感しました。

私、菜の花しんきゅう治療院 長谷川菜季先生の所に駆け込み寺的に頼って本当に良かった。ホームページはこちらです。↓


何か気になる事がある方は、まずは、ご相談してみてくださいね~。素敵な先生ですよ~

伝筆体験セミナー開催します