ついにこの日がきました。
ゴールデンウィークにインプラントを抜去して、7ヶ月経過。
やっときれいにしてもらえる☺️
朝9時に大学病院に到着し、手続きを済ませて病棟へ
今回は四人部屋の通路側
何度も入院してるからね〜、病棟のあれこれは把握してるので、特に説明も無し
手術は明日、12時15分からと書かれた用紙と入院中の流れが書かれた用紙を渡されました。
面会なども以前よりは緩和され、前まではデイルームのみだったのが、病室への立ち入りもできるし、面会時間内なら時間制限も無くなりました。
同じ部屋の人と病室内での会話もでき、早速、挨拶とおしゃべり☺️
デイルームでの飲食はダメで、マスク必須なのは変わりないけどね。
午前
薬剤師さん、看護師さんから説明
午後
担当医が主治医は今日休みだから、明日の朝に手術のマーキングをすると伝えに来られました。
手術担当看護師さんから説明
シャワー
そういや、麻酔科医は来ない?
明日の朝なんかな?
今日は、ダラダラ〜
Amazonプライム・ビデオ観たり、オーディブル聴いたり、本読んだり
これまで手術は朝だったから、朝起きたら待ち時間なんてなかったけど…
明日の朝、暇やんな〜
まだかなぁって気にしながら、どうやって過ごそ🙄