海外の大会のドタバタぶりはお友達から多々うかがってましたが、やっぱり日本でも同じようなカオス状態が多々あったようですね。お国が違う人達が集まると仕方ないんでしょうか・・・
それとも日本人が特殊なのか?
でも、しっかり頑張った日本人選手に拍手拍手ですね、( ^ω^)
かくいうワタクシはやっと発表になった東京クラス別の要項をながめつつ、さてどうしようかモードで悩んでおります。
まぁ、申し込みの締め切りまで時間があるから、許される限り悩むしかないなぁ・・・
ひとつは身長がギリチョンなんで、さてドッチのカテゴリにするか?なんですよね。
158cmで区切り。前回の日本クラス別は158cm超で出ましたが、会場の計測で身長が縮んでてビックリした次第で・・・
心臓に悪い思いをしたくもないから、小さい方に出ようか・・・(*_*;
なんかウジウジ未だに悩んでます。
あと、もうひとつ。
またまた中尾先生にバリバリ厳しい批評をいただいてしまったんですが、フリーポーズをどうしようかなぁと・・・
正直を言うと、もうなんだかドデモ良くなって、途中スカッと準備してたのを忘れてテキトーにポーズしちゃったんですよ。
そしたら、それがバレバレだったようで、「規定は良かったのに、フリーはまったくボディビル」と言われてしまってるし・・・
まぁ、「勘違い」レベルの仕上がりに関しては、ギリギリでもう体重が落ちなくなって、あきらめモードで出たからイクラ怒られても仕方ないって覚悟で出たんですが、ポージングが全然フィジークでないと・・・
でも、フィジークらしいポージングが好きかと言うと・・・
正直大嫌い(*_*;
んで嫌いなことをお金使ってまでワザワザやらにゃアカンの?状態で、すっかりイヤなんですね。
悩んで胃に穴開けてもバカバカしいから、なんかもう大会参加自体辞めようかって心境にも至ってます。
まだちょっと時間がありますから、もう少し悩みますが、イヤイヤながらやってても廻りに迷惑だし、早く結論出さないと・・・
とはいえ、あと2ヶ月をキリましたので、ダイエットは本腰モードでやらないと。
季節的にも有酸素でしっかり体重落とせる陽気になりましたから、土日は日焼けも兼ねてコマメに歩いてます。
去年もサンザン歩いて岡山の日クラに合わせたんですが、歩きすぎて、脚の爪が全部割れたのですよね・・・ 今年も同じ感じになるな・・・
まー、それはいいんですけどね。覚悟でやってますから。
朝早い時間に歩くようにすると、夜スカッと眠れるから、健康的は健康的です。
ただ、あまりにスカッと、まるで後頭部をバットで殴られたみたいに就寝するから、去年もメガネを壊し、一昨年もメガネを壊し・・・
たぶん、今年も壊すでしょう(笑)
何故か背中に敷いてて、踏み潰して目が覚める(*_*;
メガネぐらい外して寝なさいよですわねぇ~。
ただまぁ、色々なことをギリギリでやるようになるから、そうそう何でもキチンとってワケにはいかなくなるんですよね。
今年は職場には迷惑をかけないよう、有給も余計な使い方をしないよう気をつけないと・・・
初めて大会出た年は、あまりに真っ黒な様子で会社に行って、総務部長様にすごい顔で睨まれましたので・・・
色々ございます。(*_*;
あと、もうギリギリになるとご飯を作るのも面倒くさくなるんですよね。食べたくないんだけど、無理に食べるみたいな感じになって・・・
去年は日クラ前の一ヶ月ぐらいは、一日セブンのチキサラ一個にファイン・ラボのファイナル・グリーン飲んで過ごしてた感じです。
それで一日2時間有酸素やって、夜も3-4時間ポージングも合わせてトレしてたんですから、アタマおかしかったんだと思います。
え?徐々にあまり変わらない感じになると思いますが・・・
今年は色んな事情でそうそう無駄遣いも出来ないので、普通の胸肉・タマゴに、ヨーグルト・きな粉・スキムミルク・イヌリンで過ごそうかなと。これじゃ栄養足りないからマルチビタミンとかもとりますけど・・・
まー、もっと上手(ウマ)いやり方があるんでしょうが、そりゃ上手(ジョウズ)な人にやってもらいましょう・・・
ヘタはヘタなりに、、、です。理屈でダイエットは出来ないですから・・・
ちなみに、スーパーマンが東京大会で優勝した年に、初めてキリッと絞り込むのに成功したそうです。それまでは、どーも中途半端な仕上がりだったそうで。
で、どうやって絞ったかというと・・・
トレが終わった後の夜中、ボクサーみたいにトンデモナイ距離を走ったそうな。
まー、ほんとは有酸素で絞り込むのは疲れるばかりだから、あまりオススメのやり方じゃないし、その年以降はオフもしっかり余計な脂肪をつけない食事に切り替えて、有酸素はしなくてすむ調整方法に切り替えていったそうなんですけどね。
でも、ほんとに落ちなかったら、走るしかないでしょう・・・ そこでゴタゴタ言っても仕方ないわな・・・
走っても落ちなかったら、もーしょーもないですが・・・(笑)
ただ、走るのも、粗食も全然ヘーキなんですが、ポージングどうしようかなぁって、全然違うレベルでイヤになってましてね・・・(*_*;
もしかしたら、全部止めるかもしれません・・・
ま、考えてみます。