ちょと遠征でしたが、横浜のマッスルドクターに診ていただくために行って参りました。
横浜東口クリニック
先日受けた健康診断で、ついに要再検査のD2を頂いてしまい、どこまでホントに具合が悪いのか、ボディビル大会準備のせいなのか、筋トレのせいなのか、詳しく知りたかったので。
JBBFのアンチドーピング講習会でも多々講師をされている栗原先生と、お話もしたかったし❤(ӦvӦ。)
で、検査結果を見て頂いて、、、
筋破壊での数値なのか、合わないサプリや病気のせいの数値なのか、分かりやすく親切に教えて頂きました。
去年より悪化した数値はトレが上手になったお蔭(笑)
ただ色んな理由で数値が悪化してることもありますので、勝手に自己判断しないでスポーツに詳しい内科医にキチンと見て頂いた方がよいです。
懸念事項もあったので、検査が必要な物、特に注意して欲しい点などなどを仔細に書いて下さった紹介状を頂き、今度大学病院で診ていただきます。
取ってるサプリが不安、なんだか調子が悪いetcも、検査すればダイブ分かるみたいです。
特にサプリに関しては、ホントに病気になる前に、大会の検査で陽性反応が出る前に、専門家に相談された方が良いかと。
白い粉を眺めて不安な夜を過ごしても、胃に穴が開くだけですからねぇ~ (。ŏ﹏ŏ)
狙ったワケではありませんが、優しいマッスルドクターは明日九州入りです。
クリーンで安全な大会になると良いですね。クリニックに連絡すれば先生に診ていただけますよ。
栗原先生ありがとうございました❤
(ӦvӦ。)逆三角形の上半身に太いウデ、ステキです!
先生に診て頂きたかったら、横浜東口クリニックに連絡してみてください。
また、現在JBBFと選手向けの相談窓口等もお話を進めていらっしゃるそうです。早く実現するといいですね♪