ベジタリアーンなるもの・・・/2014年4月13日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

昔真剣にベジタリアンだったことがあります。 真剣も真剣、パンはリンゴから天然酵母を起こし、麹も、花糀ではなく麹菌を買ってきて、もち米を蒸して生麹から作るとか、みょーなことに真剣に凝ってたんです。

と、上記の写真はグレゴリ青山さんの「旅のグ〈2〉月は知っていた」からです。

それはそれで楽しかったんですが・・・

や、あの、さっぱり痩せるとかはありませんでした。

むしろボコボコに太ったほどで。ベジタリアンで太るって意味でなく、自分で色々作ると、結局全部自分で食べないといけないでしょう?特に、天然酵母を作ると週に2-3回はパンを焼く必要があるから、そりゃ太るよ・・・(-_-;)

ぱっと見でも、インドの人とか、むちむちっとしてて決してほっそりタイプはあまりいないですよね。むちっとしてるか、ガンジーさんみたいにホントがりがりか・・・

どちらかというと、お肉をモリモリ食べる文化が盛んなイスラム圏のパキスタンやイランの人達の方が、筋肉質なほっそり加減・・・

まぁ、理由はハッキリしてて・・・

タンパク質の摂取量の違いもありますけど、炭水化物がメインになりがちなんですよね、ベジタリアンメニューって。だから、カロリーを低く抑えても、糖質・炭水化物が多い食事になりがち・・・

で、炭水化物はすばやくエネルギーになってくれて優れ物の栄養素なんですが・・・

「水分をためやすい」って特徴がありまして・・・

塩分と同じぐらい、カラダにお水をためてしまうんです。

ま、だから言い換えれば、炭水化物を多く取れば、お肌は自然とモチモチッとしてきますわな・・・

その代わりにプニプニっともしやすいって話です。

ただ、うまく筋肉に水分が吸収されれば、筋肉肥大するし、力も出るようになりますからね。だから、バルクアップしたい時はご飯沢山食べて、見た目も重量もどーんと増やすようにしますが・・・

その後で炭水化物を減らせば、がーんと体重も減るし、見た目も早くすっきりするって理屈です。

なかなか体重も減らないし、むちむちっとした感じが取れないって人は、一度塩分を減らして、ご飯もちょと我慢してみてください。多分、面白いぐらいにすーっと体重落ちるはずですよ。。。

ずっとやってるとカラダが慣れちゃうから、適当に作戦は変えないといけないんですが、低糖質ダイエットが即効性があるのはこんな理由でです。

すんごい簡単に効果が出るのに、うるさく言う人達の気持ちがよく分かりません。もちろん、ずっとやってたら効果落ちるし、メリハリをつけて、運動もしつつが大事ですが・・・

痩せるって、理屈をガーガー言うより、「きっかけつくり」なんですよね。

ちょっとしたきっかけでやる気が出て、それでサクッと結果がでれば、人間続くじゃないですか???

それを、「あーだこーだ」理屈言ってへこまそうとする人達の意図は何なんでしょう・・・

むつかしい話は後からでイイと思うんです。で、大半はむつかしい話は必要ないし・・・

「スイッチを入れる」ってのは実際は英語には無い言葉なんですが、パッと何かのキッカケでスイッチが入れば、ドンドン努力するもの。そのキッカケが何でも、他人にはぜーんぜん関係ない話です。

「ある日突然やる気が沸く」「それなりに結果がともなう」これが一番でしょう・・・

「その次は?」を他人に心配してもらう必要なんて一切無しです。

ご自身が信頼してる先生なりトレーナーさんなりに指導してもらえばいいだけの話。頑張ってください!



今年は無理しないノンビリ大会準備がテーマなんで、未だに酒飲んだり、トンカツ食べたりで、多々顰蹙を買っておりますが、全然気にしておりません。

実は、体重そのものの落ちはピタッと止まっちゃったんですが、その代わりにどんどこカットが出てきてます。ガリガリに痩せてカット出すより、この方がいいやで、ペースは変えてません。

クラス別でシーズン開始なので、大会前には制限体重に落としますが、それもギリギリのつもりです。で、今年はドーンと落とそうかなぁとも思いつつ、今はノンビリやってます。去年は結局5kg程度の減量だったんです。今年は10kg落として、46kgとかでもいいかなぁと思いつつ・・・

今なかなか体重が落ちない方はしっかり頑張ってくださいねぇ~。

しんどいですが、たぶん一番効果があるのはFasted Cardioかと思います。お腹減らした状態での有酸素運動。

一番イイのは、朝起きた後にコーヒーとファイナルバーンみたいなファットバーナーを飲んで45分ゆっくりして・・・

余裕があったら、この45分に腹筋運動とかやってみてください。腹筋もお腹がへこんでる状態でやった方が、きちんと効いてるかどうかが確認しやすいし・・・

45分たったらいい感じでカフェインやその他の物質が効いてくるから、それから、60-30分ぐらいのちょときつめのウォーキングを・・・

腕時計しながらやってくださいねぇ。。。たまに心拍数確認して1分80ぐらいにはなる感じでしょうか。。。って、心拍数の最適値はお医者さんなりに相談してくださいね~。

体力作りの有酸素運動は栄養とりながらやった方がいいですが、やせるための方はエネルギーが枯渇した状態で貯金してる脂肪から燃やしていかないと意味ないですからねぇ・・・

ただ、下手すると大事な筋肉様まで燃やしてしまうんで、BCAAで補ってくださいねぇ・・・私はきんにく☆博士お勧めのLIVE845を愛用してます。

ま、健康法なんて人それぞれです。続けられて、自分が楽しめればそれが一番で・・・

できたら大会で評価されるからだ作りにつなげられれば最高ですが、これはナカナカむつかしいですからね・・・

でも、諦めず頑張りましょう(≧ω≦)b