筋肉量が少ないんだからなぁ・・・/2013年8月13日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

ススメ、乙女の筋トレ道(笑)


色々お金が掛かるんで最近はお店でコーヒーを飲むとか控えてたんですが、今日は久しぶりにスタバでエスプレッソをダブルで頂きました。

トレ前に濃いコーヒーを飲むと、刺激にもなるし、トレの質や集中力も上がっていいんですよね。インスタントでも缶コーヒーでも同じなんでしょうが、やっぱスタバは美味しいです~。

☆☆☆

ととと、昨日もゴリゴリに叱られたんですが、今日もGG中野に到着するなり、バリバリに叱れておりました。

特に、もう審査員からの「筋肉量が絶対的に足りないねぇ」ってコメントは致命的ですもんね。

これをボ大会で言われちゃうって「おととい来やがれ、ドアホー!」と同じですもんね。

で、多々注意されたんですが・・・

ダイエットも長いし、大会も続いて、夏の暑さもあって、トレも軽い重量で回数こなして、有酸素で体重を落とす感じしてたんですが・・・

「もともと筋肉量が少ない奴が有酸素なんかやったらよりぺらぺらになっちゃうだろー」

やや、有酸素はやってもいいらしいんですが、筋トレでしっかり筋肉中のグリコーゲンを枯渇させてからで無いと、痩せてくばかりで脂肪は燃えないんですって・・・

だから、どうしてもナカナカ体重が落ちなかったら、有酸素してもいいけど、事前にガッツリ筋トレしてからでないと、体力ばっかり消費してしまうそうな。だから、痩せるけど(体重計の数字は落ちる)、絞り込んだ感じにはならないのよ・・・

でまた、ワタシのバヤイ、トレ歴が短いところで筋トレで絞り込んで仕上げてるから、そこでまた有酸素で体重だけ落とそうとすればするほど、筋肉ばっか落ちちゃうのが当然で・・・

辛くても、それなりの重量を挙げて追い込むようにしないと、余計ちっちゃくなるばかりだそう・・・

もー、なんとも耳に痛いバカリで黙って聞いておりましたです・・・(>_<)

東京オープンである程度仕上げてる状態で、それでまた大会&大会ですから、体重だけ見ててもしょうがないのよね。。。すんごく納得しました。

有酸素で体重落とそうだの、サウナで水抜きしようだの、体力落とすばっかでした・・・

でまぁ、気持ちを入れ替えて、そんなに重量は持てませんが限界までの重さを持ってガッツリ追い込むトレをしつつ、太らない程度にしっかり食べるで行こうと思います。

肩幅も狭いし、広背筋もペラペラだし、腹筋は薄いし、、、

なんつたって、トレ歴が短いですからねぇ・・・

そりゃ、プレジャッジで審査員をビックリさせるようなフロントリラックスはとれませんがな・・・

でも、少ない筋肉にしっかりハリを持たせてポーズが出来るよう、努力しようと思います。

トレ歴が長い人や、運動歴があってソレナリのカラダになってる人はね、、、

有酸素とかで体重落とすだけでもバリっと迫力あるカラダになれるでしょうが・・・

ベースが無い奴はそんなことしちゃいかんのよ、やっぱガシガシ重量を挙げないと・・・

「ムチャはしないけどムリはする」って不思議な表現になるけど、「追い込む」ってそんな感じでしょうが・・・

東京大会まであと4日間。

少なくとも「おととい来やがれ」ってな状態だけはさけられるよう、ガシッとやろうと思います。