たびごとにキチンとインプルーブを・・・/2013年7月20日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

ススメ、乙女の筋トレ道(笑)

ススメ、乙女の筋トレ道(笑)

ススメ、乙女の筋トレ道(笑)


おはよ~ございます!

今朝の計量が47.9kg/12.9%だから、東クラの時より1kg落ちてるけど、東京オープンの時よりちょっと多めの体重です。

体脂肪は・・・計測はあまりアテにならないけど、あんまり変わりません。なかなか体重は落とさず体脂肪だけ落とすってなワケにはいきませんね、当然か・・・(笑)

ただ、ちょっと肩は努力したので、すこしストリエーションが出てるかな・・・

って、ヤリ方を小沼先生に教えてもらっただけなんですけどね。肩トレで収縮系の物を増やしました。

昨日「負け続けて嫌な思いをしていくだろうと思いますが」とか書いてしまって、注意を受けたんですが、、、

意図としては「出場する度にどこかをなるべくインプルーブするよう努力するけど、それでも足りないことは多々あるから」って意味です。不快に感じた方がいたら申し訳ないです。

自分の中で比較しつつより、やっぱり他者との比較で見て行かないと、どの程度か解らないし・・・
東クラでシミジミそれは実感したので・・・

でも、こうやって多々大会に出るヤリ方が、もしかして不適切かも・・・

日クラで、北海道まで泊まりで行って、結局午前中だけで帰ることになったら、ちょっと考え直します。

というか、「予選通過できると思ってるの?」ですものねぇ・・・

北海道まで行きますが、食事は持参したものを食べるのみになります。パンプアップは今回もヴィターゴだけです。

あんまり食べられないんですよ・・・ その割にカット出ないんだから、情けないもんだ。

あと、他にも多々ご指摘を頂いたので、来週日を改めて直接謝罪に行ってくるつもりです。

怒られて当然ですね。

ただ、全然関係ない人達がワイワイ言うのには驚いたけど・・・

自身でインプルーブしつつ、他者を超えるほどのインプルーブってのはホント大変だ。
んでコンナこと始めちゃったんだろって悩んでますが、とりあえずは途中下車せず進みます。

では、北海道に行ってきまーす (。・ω・)ノ゙