正しい食事の量?!?/2012年06月19日 | コーヒーとボディビルの日々

コーヒーとボディビルの日々

ワイルドバービーちゃんを目指して、ひたすら乙女の筋トレ道に邁進するオバサンの日記です(;・∀・)

アッシなんぞがコンナ話を書いてはいけないんですが、意外に知られてない話なので、怒られるのを承知で書いてます・・・

そうそうそう、正しい食事の量・・・

ホントは、キチンと食べて、ちこっと普段動いていれば、太らないし、逆にカラダがピキピキ引き締まるはずなんですよね・・・

でも、大概は、ウダウダ理由をつけて食べ過ぎたり、食べ過ぎたことを後悔して妙な断食をしたり、で、断食した刺激で、急にむちゃ食いしたりで・・・

なんだかブヨブヨしたカラダになってると思うのです。

だから、ホントはお腹空いたら、がっつりステーキ食べた方がいいですよ。。。

なんでお肉が悪者になったのか、良く解からんのだけど・・・

$毎日ウォーキングとクライミング・・・


だいたいの目安なのですが、例えばもしも体重が54kgの場合、1日のカロリーは1800kcalで、これを6回以上で食べるのが「ワタシは良い」と思ってるので、一回300kcal、、、

次がスゴク大事なのですが・・・

体重に対して、1キロ1-2グラムぐらいのタンパク質を必ず取ってください。

だから、54kgの人は、1日108gですね。で、6回で割ると1回17-20gのタンパク質が必要でして・・・

別に無理して6回に分ける必要は無いけど、体重に対して1-2gを1日で取ってください。

で、適切に運動してくださいね。

1800kcalぐらいだと、すごく少ない感じがするでしょうが、普段の生活&ちと運動するって程度がこんな感じで・・・

でも、体脂肪を効率良く燃やす筋肉様は減らさないようにしないといけないから、大変でしょうが、1回の食事で20グラム、もしも1日三回しか食べない人ならば1回30-40グラム取ってください。

じゃないと、痩せるかもしれないけど、ヤセ細りますので・・・ ってか、ガリガリ???

で、カロリー300kcalでタンパク質20グラムとか言うと、「どーやって計算するの?」って声が聞こえてきそうだけど。。。

意外に簡単ですよ。コンビニむすび一個とプロテインシェークで、だいたいそんな感じです。きちんとしたプロテインなら、大体1回飲む量で20-30グラムのタンパク質が有るから・・・

あんまり個人的にはプロテインシェークだのは薦めたくないけど、いちいち計算したく無い人には、仕方ないと思うし・・・

だから、その理屈で言うと、もしも1日3回だけ食べてる人は、1回にものすごい量のプロテインシェークを飲まないとイケナイのよね・・・

アタシは下痢しそうだから、止めておきます・・・

で、普段の食事でタンパク質足りてるって思い込みガチだけど・・・

意外に足りないんですよ・・・

今日、会社の社食のメニューをシミジミ見たのですが、だいたい600kcal~800kcalぐらいなのに、タンパク質20グラム以下なんですよね・・・

って、54kgの人が108グラム必要なのに、もっと大きな人が60グラム程度じゃ無理ですよ・・・

まぁ、タンパク質だけ沢山とれば良いってモノでも無いのですが・・・

ま、上記の表を参考に、ちと考えてみてください。

きちんと運動して、きちんと食べてるのに、何故かあまり効果が出ないってバヤイは・・・

沢山食べてる割にタンパク質が足りないのだと思います。。。。


元ネタはお師匠様のこのビデオです・・・