最近疲れているなぁ・・・
今朝起きたら、お昼の12時過ぎてて、自分でオドドイた次第。まぁ、疲れてる時にガッツリ眠れる体力が有ることはヨイことですよね。
ほんとにドロドロに疲れてると、神経が高ぶって、逆に眠れなくなったりするのよね。
もー、こうなるとお医者さんから睡眠導入剤とかをもらなわないとパタンって倒れたりするから危ないんですが・・・
なんか疲れてても、チョコマカ運動は続けてるから、どーにか保っております。
疲れてる時ほど、ホドホドにカラダは動かしたホーが体調は保てるから、面白いもんです。
ただ、ホント物理的に時間が無いもんで、食事がチトいい加減になってきてましてね・・・
せっかくお弁当を作ったのに、忘れて出社しちゃったとか、そもそも作る時間がなくて、ワケワカメ食で間に合わせるとかがチト続いております。
作ったお弁当を家に忘れたのを気が付いた時は、顔がちびまる子ちゃん状態になりましたよ、トホホホ。
なんとも酷い食事ですが、コンビニで買った牛乳500ml、フランクフルトで、650kcal 炭水化物30g 脂質45g タンパク質 30g。脂質が多すぎで、ボリウム的には二回で食べる食事だわな、これ。でも、ま、忙しかったしシャーなかったから・・・
ってか、出来ない時は仕方ないじゃん。
出来無い事、無理な事に思い悩むってのは、ものすご~く時間のムダと思ってましてね。
なら、代わりに出来る事に専念するか、その時にすべき事だけトットコやるようにしてます。
どっかで気持ちをピッと整理して、「それはそれ、これはこれ」ってスゴク大事かなと・・・
なんか、イソップの「酸っぱい葡萄」みたいですが・・・
あれは賢い考え方だと思うのですよ。手が届かない葡萄は「酸っぱい」から食べないって。
悔し紛れの言い訳がましく聞こえるだろうけど、届かない葡萄を思い悩んで餓死するホーが勿体無いし。
いつまで経っても上手になりませんが、サイド・チェストと、サイド・トライセップスです。
8月の横須賀基地の大会は女性はフィギュアしか無いから、あまり筋肉ムキムキなポージングの練習をしても意味ないんだけど、記念受験程度の参加でしか考えて無いので、筋トレの路線は変えるツモリは無く・・・
え?じゃ、女性のボディビルの大会ではと思われるでしょうが・・・
多々調べたけど、連盟に加盟しているジムに在籍6ヶ月以上とか、色々シバリがあるので嫌になってしもた。なんか、聞いた話では、とりあえず6ヶ月分のジム料金を納めればそ~ゆ~扱いにしてくれるとか抜け道はアルっぽいけど、、、
なんか、それも変でしょ???
でまた、筋肉を目立たせるために、ガンガン日焼けして、それでまた当日はインスタント日焼けみたいなスプレーでカラダを黒くするってのも、何だか馬鹿馬鹿しくて、ウンザリした次第です。
あるドキュメンタリー・ビデオを見てたら、控え室から会場まで、壁や床がスプレーで汚れないようビニールで養生してて・・・
その中を選手が準備してて・・・
なんかね、なんか変だなって。や、理由はヨクヨク解るのだけど、シュールなシーンだったのよ。
アッシも、もう少し暖かくなってきたら、ランシャツランパンで走って日焼けするように努力するとは思うけど・・・
せっかく親に色白に産んで頂けたのに、ど~かねぇ~と思ってる次第です。
Workout of 24mar12, chest day. I had to cut short as I was so busy.
1. Machine Pec Fly 27.5kg 8rep 22.5kg 8rep/2set 18kg 8rep.
2. Incline Dumbbell Fly 7kg 8rep/3set 9kg 8rep/2set 8kg 8rep/3set 10kg 8rep/3set 7kg 6rep.
3. I D Press 10kg 8rep/3set 12kg 6rep/4set.
4. D Press 12kg 8rep/3set 14kg 6rep 16kg 5rep 12kg 8rep.
5. D Fly 10kg 8rep/3set 8kg 8rep/3set.
6. Cable Fly 5kg 8rep/2set 2.5kg 8rep/4set.
昨日は胸のトレだったのですが、ジムに着いたのが22時過ぎだったので、ちと短めに。
今日はこれからチコッとだけボルダリングの練習に行く予定です♪