ひさびさに大津屋さんから沢山買い物をしてしもた。スパイスの類をウリャー!と。
http://www.rakuten.co.jp/uenoohtsuya/
上野アメ横にある大津屋さんは、怪しいインド人やパキスタン人がワラワラ集まってインド料理の材料を買い漁ってる姿が見られて面白いとこなんですが、ワタシもインド料理は好きなので、コマメに利用してます。
で、お豆やスパイスやハーブが物凄く安いのよね。ここで買うと、もー他では買う気に全くなれないほど安い。
ローズマリー、ナツメグパウダー、オレガノパウダー、オニオンパウダー、オニオンミンス、タイム、セロリシードパウダー、ショウガ粉、クミン、コリアンダーと多々買い込んだけど三千円とちょっと程度で。
たぶん、富澤商店とか紀伊国屋とかでも揃えられると思うけど、倍以上のお値段になるかと・・・
で?なんでコンナにバカスカ買い込んだかって???
別にそ~そ~気にしてないんですが、塩分を控えるのに、色んなスパイスがあると便利なのよね。
お醤油の代わりになるべくバルサミコ酢か鎮江香醋を使ってますけど、お塩代わりに上記をイロイロと混ぜたやつを使っております。
毎回その時でテキトーなんだけど、レシピはこの人のを参考にしてて・・・
ピャーッとレシピの文字が流れてしまってメモるのが大変なんですが、作者に聞いてみたら「ワザとこーしてるんだ、メモぐらい取らないとお料理上手にならないよん」ってことだったので、ぜひにご自分でメモって。
ま、別に、真面目にこの通りにやらなくても、ガーリックパウダーとブラックペッパーとか程度でも、お塩の代わりになるから・・・
別に血圧が高いとかは無いっす。
でも、塩分量って気を付けないと、どんなに頑張ってダイエットしてもカラダがむくんでちっとも痩せない状態になるので、なるべく気をつけたホーが良いのよね。
和食は良いって言う割に、日本人って、WHOが定める理想値が1日6gなのに、倍の12g以上摂ってるんですよ。だから、おデブさんは欧米より少ないかもしれないけど、高血圧気味の人が多いそうな。
んで、減塩って言うと、減塩醤油とか減塩味噌とか気味の悪い物が多々あるけど・・・
ちと調べてみたホーがいいですよ。塩分を減らしてる分、ミョーな添加物を沢山加えてあるから、アタシはチト遠慮したい。
あと、通常の塩より塩分が1/2の「やさ◎オ」とか、これまた気味の悪い食品があるけど、試してみたら、頭痛がガンガンしてきたので止めました。
んでまた、最近は売ってる漬物や梅干も減塩気味に作ってあるものが多いけど、その代わり保存料とか使ってるから、ミョーな味なんだよね。
漬物作りはモー止めましたが、梅干はお弁当作りで必要なんで、2-3年置きにエイって作ってます。
減塩でなんぞではやってませんで、塩分はしっかり使って作ってますよ。そーじゃないと3年も持たないし、梅干しは2年以上置かないと美味しくならないし・・・
「ぜんぜん減塩にならないじゃん!」って声が聞こえそうですが、その代わりお醤油とかお味噌は全く使わなくなったのよね。お寿司とか外食する時に程度でしょうか・・・
でも、いろいろハーブ使ったり、バルサミコ酢を使ったりしてると、そーそーに気にならないです。
ただ、お弁当のおむすびは持ちを良くしたいので、梅干しを入れて炊いてまして・・・
で、ラーメン・うどん・そば類は全く食べなくなったし、パンとかも極力食べないし・・・
麺類はコシを出すために沢山お塩を使ってるんですよ・・・
で、パンも自分で焼いてみると分かるけど、美味しいパンほど、砂糖・塩・油をガンガン使ってるから・・・
ま、塩を沢山摂っても体重に影響しない体質の人もいるし、塩分が旨味を支えてる部分も多いから、あんまり控えても味気ない食卓になってしまうけど・・・
それより「知らないで摂ってる塩分」を気にしたホーが良いと思うのよね。
漬物とか、醤油の塩分より、知らないで摂ってる塩分のホーが全然多いような気がします。
だから、そーゆー状態で減塩醤油とかにドノ程度意味があるのかな~って。
や、もちろんお医者さんからの指示で減塩醤油を使ってる人は、それで良いと思います。
アタシもお医者さんの指示で、高脂肪・高タンパク食を摂ってるから、ソレはソレで・・・
でまた、ガタガタ言う割に、呑む時はバーボンに、塩とペッパーをタップリ乗せたサラミソーセージを喰ったりしてるから、言うハジから行動が矛盾してますが・・・
アタシの勝手な思い込みですが、解って食べてる分には、何を食べてても良いと思うのよね。あんまり良く解らないで食べてるモノのホーにイロイロある気がしまして・・・
だから、時間が無いからコンビニ弁当でも、マクドでも良いと思うの。それはそれ・・・
ただまぁ、それらに何がはいってるかってのを知ってるかは、すごく大切かな~と・・・
☆★☆★☆
毎回ハンコで押した感じのメニューのお弁当やなぁ。でも、もーこれで慣れちゃったもんね。こーゆーのって結局毎日の話しだから、あまり高邁な理想を掲げるより、てっとり早く手が付けられるトコから開始したホーが良いと思ってます。
忙しくてどーしーよーも無いんだったら、コンビニ飯でもイイから、栄養表示だけは確認するとかね。
Workout of 07feb12.
Morning cardio, 15min jump rope.
Strength workout, shoulder/triceps day.
Warm up 10min treadmil.
1.D side raises 5kg 8rep/3set, 4kg 8rep/3set, 3kg 8rep/4set.
2.Upright row 18kg 6rep/4set, 22kg 8rep/2set, 20kg 8rep.
3.D rear raises 5kg 6rep, 20kg 8rep/3set.
4.Triceps pull down 15kg 8rep, 18kg 8rep/2set, 15kg 8rep.
5.Shoulder press 13kg 8rep, 22kg 8rep/2set, 18kg 8rep, 13kg 8rep, 6rep.
6.Front Raise, 4kg 8rep/3set, 3kg 8rep/3set.
7.Bulgarian Squat 8kg 8rep/2set, 10kg 8rep/2set.
昨日の運動ですが、朝方雨だったので、久しぶりに縄跳びなんぞをやってしもた。
で、筋トレはジムをメインにし始めてまして、その代わり、何をどーするかチト解らなくなってます。今までは家でダンベルをベースにやってたから、メニューをどうしようかってね。しばし試行錯誤するしかないっすね。
で、ジムに入る前にもしっかり食べてたのに、運動開始後の1時間でアラームが鳴る感じで、ガッツリお腹が減って、中断してお弁当を食べて、残りをチコッとやりました。
前に区営のジムで運動してた時は、途中で死ぬほどお腹が減るとか無かったのに、何故なんだろ???
解からん・・・

最近仕事がキツイんですよね。毎日、野犬に追っかけられるみたいな感じで働いてて、就業時間が終わると、脳味噌酸欠状態です。高山病みたいな心境になってます。
で、ジム行って、ホントに酸欠になりそうな感じで、ワシワシやっててねぇ・・・
シンドイけど、脳味噌酸欠状態は意外に好きなんですよ。ランナーズ・ハイですなぁ・・・