今日は筋トレはお休みにする予定だったのですが、ワタシの大好きな女性ボディビルダー・オクサーナ・グリッシーナが久しぶりに動画を公開してくれたので、思わずトレしてしまいました。
オクサーナちゃん、キレイでしょう?ものすごく筋肉質なのに、女性的で、繊細な感じで・・・
体格の違いなのか、トレーニングの違いなのか、思想の違いなのか・・・
ちょとワタシには解りません。
バイオを見ると、新体操をやってたけど、筋肉質なのでフィットネスの方にシフトしていったとか・・・
彼女の演技を見ると、筋トレって言うより、バレエや新体操的なコレオで、筋肉を見せるより、踊りの流れの一端で、筋肉美も見せてる感じが良いんですよね。
これは趣味の違いの世界になると思いますが・・・
ワタシはフィル・ヒースやロニー・コールマンより、バリシニコフやニジンスキーの方が好きなのよ・・・
ニコちゃん大王より、キリッとしたバレエ・ダンサーが好きです♪
ただまぁ、オクサーナちゃん、ロシア人であまり英語は得意で無いみたいだから、苦労してるようですね。
米国人って、ヘタな英語には寛容だけど、筋は通ってるけど通訳が要る外国人にはキビシイのよね。
これは不思議です。
日本なら、日本語が喋れない外人が居たら、すぐにオロオロして喋れそうな人を探すのに・・・
まぁ、それはそれとして・・・
ワタシは歳も歳だし、日本人の中でも小さい方にはいるから、オクサーナちゃんみたいな体型は無理だと解ってます。
でもね、やっぱカッコいいよね。
オクサーナ、頑張ってね! Красивые Оксана!
Morning cardio 62min/10.2km.
Strength wokout 50min, Leg day.
Deadlift 0kgx10rep, 8kg 10rep/2set, 13kg 10rep/3set, 18kgx10rep.
Stiff deadlift 0kgx10rep, 8kg 10rep/2set, 13kg 10rep/3set.
Lunge, no weight 10rep right&left 3set.
Bulgarian Squat, no weight 15rep right&left 4set.
Calf raise, no weight 30rep/3set.
Superset of
Plank 2min/Crunch 20rep, Plank1min/Crunch 15rep, Plank1min/Crunch15rep.
家でのトレで、足トレには慣れてないので、ちょと時間を掛けてしまいました。足は、ヘタすると腰をグキッと行くから・・・
ってか、足を鍛える必要があるのかって質問もした方がいいですよ・・・
ムキムキゴリゴリの足が実生活でホントに必要???