主婦→リクルート全国トップ営業マン→女性社長へ -1043ページ目

リクルート最後の日

10月28日 私の送別会でした。
涙涙で、超感動いたしました。 しょぼん

その時に事業部長よりいただいた、コメントの一節です。

総理大臣より真剣に仕事をしている。
ひまわりよりも明るい。
知事よりも、神戸を愛している。
○田さん(ホットペッパー事業で超明るいといわれてる人です)よりもポジティブである。
版元長よりもみんなの気持ちをわかってる。
そして、俺(事業部のTOPの)よりもホット○ッ○ーを愛している


一生忘れることができないでしょう!
ありがとうございました!
そして、みんなのひと事ひと事。。
疲れていて、大変なのに、たくさんの人が集まってくださいました。

そして、パワーポイントでたくさんのメッセージを他版の方にもいただきました。 雪の結晶


本当に感謝です。クラッカー


大好きな会社、大好きな仕事、やりきった10年!


最後のRでの日は最高の日で終わりました。。


私たちの愛情コメコメサイト http://lovekobe.jp   みてください。



今さらながら社名の由来

そうそう。。社名の由来を書いてなかったですよね。


8月11日、神戸でポータルサイトをたちあげて、そこの代表を私がすると決まったのですが・・・


その時は京都三昧の姉妹サイトのイメージで神戸三昧という仮称だったのです。


ただ。。京都に三昧という漢字はベストマッチなのですが、


神戸に三昧というのが、なんだか、しっくりいかない。


私のハートにピンとこないんですよね。


女の子ぽくて、できれば横文字で、覚えやすい名前のほうがいいように思えて・・・


ドアズの戸田さんにいいました「名前、三昧じゃなくてもいいですか?」と

やさしい戸田さん(やさしいだけでなくてかっこいいのです)は「いいですよ~」とOK。音譜


で・・・いろいろ考えたのですが、私の大好きな言葉。愛・ハート・ラブの路線で・・・

なんせ、私、愛の戦士ですから・・・


そして、1番ベタなのですが「LOVE神戸」と決定!


さて、社名はどうしましょ。


じゃあ、ここにもLOVEを。。ムフ。で・・・会社はやっぱりcompany?


そして、その前にbe をつけました。

はじめるという意味でもあり、私、血液型Bだし(え~そんなん。関係あるの?)

そういえば、ドリゲの吉田さんところのホームパーティーのテーマも勝手に

私が「美・び・Be」ってつけたなあ。。なんの根拠もないけど・・・


ほとんど秒殺でできあがりましたチョキ

あっ☆姓名判断だけみとこ。。たけちゅうさんがサイトを調べてくれました。


「状況を判断し、流れに沿って、敏速に行動できる会社である。

根拠もないのに、自信満々で人をまきこんでいく会社」


いいじゃん♪ハイ決定!



私たちの愛情コメコメサイト☆ラブ神戸みてください http://www.lovekobe.jp










感激の初受注☆ありがとうございます!

9月26日、初めて新会社で申し込み書をいただきました。


うるるん♪こんだけ、営業してきて、平気で1ヶ月1店につき10万~30万のプレをしてきたのにもかかわらず。

月額1万円の申し込み書に涙がでそうでした。しょぼん
体が少し震えました。。


ありがとうございます!


前の日記で書いたAヨミとは違うところです。


この気持ちを一生忘れないように日々精進したいと思いました。。


起業をしてから、毎日がすごく楽しくて…あっという間にすぎていきます。


今までやったことの無いことや、毎日エッ!?えっと予期せぬ出来事だらけ。笑う事だらけです。


ベンチャーがこんなに楽しいとは思わなかった。
クセになりそうです。チョキ


わたしはやはりロッククライミング体質です。(Mではありません)あし


そして・・・長年愛用していた、リクルートの紙袋卒業いたしました(笑)


可愛いくて軽い営業かばんを大丸でGETしました!ラブラブ


社長ブログも大好評☆ラブ神戸みてください http://www.lovekobe.jp