⚽️小僧(うちの長男)、膝が痛くてサッカーできなくて…近所の超有名スポーツ整形外科に初めて連れて行きました。
噂通りの5時間待ち‼️
(田中まあくんのサイン入りユニとか飾ってあって、すごーーい👀)
帰宅時間の約束守れず、慌てて家を出たから。
足を洗う時間なくて、診察の時に激クサで恥ずかしすぎるっ😤
そして、そして。
診察結果は予想通りのストレッチ不足によるオスグッド(スポーツ障害の膝の痛み)。
オスグッドは腿前筋肉の固さが原因!
うつぶせになり、ひざを曲げてお尻に押し付けるストレッチを練習から帰宅後にほぼ毎日少しですが続けてきましたが。
なんと、そのやり方が間違ってた💦
①ぐいぐい強く押さない。痛みの出ない範囲で
②反動をつけずに、ゆっくり行う
③伸ばすときは息を止めずに、自然呼吸で
④伸ばしている部分に意識を集中する
④に関しては、スマホやりながらとかだから絶対できてないよね
うちはスマホは自室持ち込み禁止にしていて、ものすごーく長時間やっているわけではないけど。
でも、ホントに気になります
5時間待ちとか、正直勘弁してほしい。
忙しい母の時間を使っておきながら、これで指示通りやらず、またまたストレッチサボってたら腹立つわぁ。(早速、クランチきっついーー💦とか文句言ってるし!)
体が硬すぎ!と専門家に指摘され。
さあ、右の耳から左の耳が得意な小僧。
今日からストレッチ、やる気になれるのか??!!
(私もヨガビデオ再開します)
6月の講座
7月の講座
英語サークル
ユル~く始めました
SNSが苦手な起業女子
ブログの書き方から動画編集まで
トータルでサポートします♬
■講師プロフィール
アスリートフード講座/英語サロン&集客サポーター
<arvo cuppa: YOKO>
大学卒業後、大手一部上場企業に勤務。
27歳で退職、オーストラリアへ留学。
帰国後、外資系留学会社の留学カウンセラーに。
第2子出産後に退職、子育てしながら、中学校/高等学校/幼稚園で12年間教鞭をとり、教えてきた生徒数は1000人以上。
長男のサッカーが本格化し、2017年3月にアスリートフードマイスターを取得。
サッカーチームのムービー作成も担当。
その技術を活かし、サロンや団体のPR動画、家族イベントなどのムービー講座を開講。
北欧インテリア、動物、カメラ、ファッション、宮古島、楽しい企画が大好き!
【経歴:資格】
・New South Wales州立大学
English Institute修了(オーストラリア)
・中学校/高等学校第一種教員免許
(英語・社会)
・社会保険労務士 国家試験合格
・アスリートフードマイスター3級
・スキューバダイビング
オープンウォーターライセンス
お待ちしています♬
自分のやりたいことを語ってみたい方
ママ友以外の友達が欲しい方
英語の勉強法を聞きたい方
ホームステイに興味がある方
お金をかけない留学について聞いてみたい方
サッカー、カメラに興味がある方
体を大きく!アスリートフードに興味がある方
北欧インテリア好きな方
沖縄、オーストラリア好きな方
動物が大好きな方
ブラック企業やバイトについて相談したい方
働きたいけど、扶養の仕組みが分からない方
(社会保険労務士の国家試験に合格しています)
単に怖いもの見たさで卒母ジャーに会いたい方