フィールドに今日立てることに深い感謝を… | ブログ&SNS集客が苦手な起業女子集客サポーター(動画クリエイター)

ブログ&SNS集客が苦手な起業女子集客サポーター(動画クリエイター)

起業女子交流会開催中♪
■SNSの違いがわからない
■集客できる仕組みを知りたい
■ブログやSNSを添削アドバイスしてほしい
■集客アイデアが浮かばない
■名刺やプロフィールを作りたい
■動画をスマホで簡単に作ってみたい
■起業家の方とつながりたい

動画撮影&編集もできる!英語サロン&アスリートフード講座:arvo cuppa-アルヴォカッパ-ですご飯(アメブロ講座/SNS集客講座/出張動画撮影/ショートムービー編集講座スタート!!🎥)

 

 

週末は激寒の雨の中、公式戦お疲れさま。

冷たい雨のプレイも、またヨシ!と。

カメラ準備したけど。

寒すぎて、母が観戦リタイア💦

エアコンを効かせた車の中からの応援となりました😅

まだまだ、こんなとこ。

なんちゃってサカママ なんだなぁ…

image

車の中から撮影したので、???の出来滝汗

 

たくさん辛い思いもしたジュニアユースでの一年間。

あまりに肩に乗る重荷がつらくて、くじけそうになることもあり、母はつい切なく、胸が痛くなりますが。

それ以上に、13歳では経験できないような素晴らしい体験もさせてもらってる。

 

「こんな状態じゃ、今日はいいプレイできないから行きたくない!」と珍しく涙した日もあったけど。

 

〈こんな状態〉って一体、何????💢

 

足を骨折したんですか?

視力に問題が出て、ボールが見えないんですか?

走ってはダメ!とドクターストップですか?

 

違うよね。

 

池江璃花子さんのニュースを、君はどう受け止めましたか?

同じクラスのサッカーしたくてもできない、同級生の思いをどう感じていますか?

 

まずは。

フィールドに、今日立てていることが奇跡という事に感謝してほしい。

そして、プレイしたくてもできない人がいる。

そのひとたちの思いも自分の肩に乗っているんだと忘れないでほしい。

 

『壁というのは、できる人にしかやってこない。超えられる可能性がある人にしかやってこない。だから、壁がある時はチャンスだと思っている。』

何度かブログにも書かせていただいている、イチロー選手の言葉。

自分自身にとっても、深いです…

 

サッカーに関係ないことでもいいから。

何か一つ、生きるヒントを掴んでほしいなぁ照れ

 

3月13日(水)

アスリートフード講座と

動画体験講座との

コラボ企画!

価格:通常3500円+3000円

→6500円

矢印①5500円ラブ
    【船橋市内自宅サロン】

試合&練習直後

早期疲労回復メニュー

※アスリートフード講座

動画講座のどちらかだけ受講もOKOK

アスリートフード講座のみ

3500円

動画講座のみ

3000円

残席:3名様

お問い合わせ

春休みにも

アスリートフード講座

開催します!

お問い合わせください⚽

 

さくら卒業&入学シーズンさくら

サロンの集客ショートムービーにも

「スマホでササっとスマホ

動画体験セミナー」開催

コツさえつかめばスマホ一台で

誰にでも素敵なムービーが作れますラブラブ

(60分間で30秒から1分のムービーを一緒に作成します)

3月8日(金)14:00~

残席:2名様
    【本八幡:modern decoサロン】

 

■ 講座内容 ■

✳︎動画編集アプリの説明

✳︎写真の取り込み

✳︎既存テーマへのはめ込み

✳︎ミュージックを入れる

✳︎ビデオ形式への変換

✳︎SNSやブログの書き方相談

✳︎商品販売ノウハウ相談

 

価格:通常4500円

矢印①3000円ラブ

レンタルスペース空箱

千葉県市川市八幡5-6-29

(JR本八幡:徒歩5分 / 京成本八幡:徒歩3分)

受付フォーム

こちらからお申込みください

後ほどメールにてご案内をお送り致します

 

応援クリックお願いいたします

にほんブログ村 料理ブログ アスリートの食事と栄養へ 

にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ

にほんブログ村

 

 

新講座スタート

初心者でも大丈夫🔰
アメブロ&SNS集客
写真/動画トータル講座

 

<モニターさん募集中です☺︎>

お問い合わせください

 

☑︎facebookとInstagram

twitterもやったほうがいい?
☑︎何をブログに書けばいいのか悩む
☑︎NG記事ってどんな内容?
☑︎ つい読みたくなる

タイトルやキャッチを知りたい
☑︎人を惹きつけるプロフィールを考えたい
☑︎ブログタイトルやキャッチコピーを

教えてほしい
☑︎告知記事は何をどんなふうに書けばいい?
☑︎アメブロの「いいね!」を増やす秘策
☑︎もっとたくさんの人に

見てもらう方法はある?
☑︎ターゲットの目に留まるには?
☑︎扶養の範囲内で起業って?

 

クリック講座詳細はこちらをクリック

 

 

 

<部員募集中>

ネコ部&カメラ部

合同企画開催決定!

萌え♡ネコちゃん撮影会

 

3月27日(水)日中予定

千葉県柏市:キャットホテル cuddle cat

クリックcuddle catのブログはこちら

image

cuddle catのご紹介

<殺処分されるネコのために>

柏在住の女性が

殺処分されるネコの資金作りのために

たった一人で自宅をリフォーム

cat hotelとふれあいルームを

2018年に開設しました

センスのいい、木の香り漂う明るい空間クローバー

何より訪れた人が幸せな気持ちでいっぱいにラブ

 

 参加費:無料音符

残席:1名様

(ご予約お早めにお願い

 

ネコちゃん好き、カメラ好きな方と

楽しい時間を過ごせたら…

と思っています♡

お問い合わせ、お待ちしていまーすパー

 

※スマホでも一眼レフでもOK

お問い合わせ

 

 

 

arvo cuppa(アルヴォカッパ)全講座

収益の一部は

動物愛護のために寄付させて頂いております

クリック著者:児玉小枝さんのfacebookはこちら

 

 

出張動画撮影🎥

只今メニュー作成中

こちらより、お問い合わせください

お問い合わせ、メッセージはこちらまでメール

 

 

arvo cuppa ☕ 講座一覧

 

【英語レッスン講座】 

 フォニックス発音講座

数回の受講で一気に上達

お子さんやお友達と一緒の受講もおススメ♬

クリック詳細はここをクリック

 

 最速!単語力アップ講座

単語を制したものが英語を制す!

短期間で検定試験合格や

スコアアップを目指します

クリック詳細はここをクリック

 

【アメブロ講座】

■ 楽しく!アメブロスタート講座

パソコンが苦手でも大丈夫!

ブログを楽しく始める、お手伝い

 

 アメブロ レベルアップ講座

動画やyoutubeも組み込める!

自分好みにグレードアップ

クリック詳細はここをクリック

(スタート&レベルアップ両講座)

 

■ ブログ カウンセリング講座

改善点、PRポイントを一緒に考える!

集客に結び付くブログ作り

クリック詳細はここをクリック

 

【動画編集講座】

■ 動画編集 ムービー作成講座

スマホたまった写真が素敵なムービーに

サロン等のPR動画にも

クリック詳細はここをクリック

 

【アスリートフード講座】 

「体を大きく、走りきる体力を!」

ひたむきなアスリートを応援!

クリック詳細はここをクリック

講師プロフィール

 

アスリートフード講座/英語サロン&集客サポーター

<arvo cuppa: YOKO>

大学卒業後、大手一部上場企業に勤務。
27歳で退職、オーストラリアへ留学。
帰国後、外資系留学会社の留学カウンセラーに。
第2子出産後に退職、子育てしながら、中学校/高等学校/幼稚園で12年間教鞭をとり、教えてきた生徒数は1000人以上。

長男のサッカーが本格化し、2017年3月にアスリートフードマイスターを取得。
サッカーチームのムービー作成も担当。
その技術を活かし、サロンや団体のPR動画、家族イベントなどのムービー講座を開講。

北欧インテリア、動物、カメラ、ファッション、宮古島、楽しい企画が大好き!

【経歴:資格】
・New South Wales州立大学

    English Institute修了(オーストラリア)
・中学校/高等学校第一種教員免許

 (英語・社会)
・社会保険労務士 国家試験合格
・アスリートフードマイスター3級
・スキューバダイビング 

    オープンウォーターライセンス

 

■こんな方♥
 お待ちしています♬

チェック自分のやりたいことを語ってみたい方
チェックママ友以外の友達が欲しい方
チェック英語の勉強法を聞きたい方

チェックホームステイに興味がある方

チェックお金をかけない留学について聞いてみたい方
チェックサッカー、カメラに興味がある方

チェック体を大きく!アスリートフードに興味がある方
チェック北欧インテリア好きな方
チェック沖縄、オーストラリア好きな方

チェック動物が大好きな方

チェックブラック企業やバイトについて相談したい方

チェック働きたいけど、扶養の仕組みが分からない方
 (社会保険労務士の国家試験に合格しています)
チェック単に怖いもの見たさで卒母ジャーに会いたい方

私が所属する「船橋戦隊!卒母ジャー」が気になる方はこちら!