アスリートフード講座/ランチ交流会&英語サロン:千葉県船橋市arvo cuppa☕
(アスリートフードマイスター)です
アーセナル市川代表:サッカーコンサルタントの幸野 健一氏をお迎えしてのプチ講演会&ランチ交流会🍽
さあ!幸野代表の講話をたっぷりとご堪能下さい‼️
見事な「自立できてないサカママ斬り」
心の準備はいいですか??
「プレイをけなしてさ、それが選手のモチベーションに繋がると思うの?
あなただって、けなされたらヤル気なくすでしょ?」
「サッカーのことを指示するのは僕らの仕事だから。どうしてそれを親がやるの?
親の役目は助けを求めて来たときに、続けていけるよう後ろ盾になってあげることでしょ?」
「90分の試合中、1人のプレイヤーがボールに触ってる時間は何分かわかる?
たったの2分だよ。
88分は何してると思う?
自分はボールを持っている仲間のために何ができるか、敵チームからどうやってボールを奪うか。
常に考えながら、フィールドを全力で上がったり、下がったりしてる。
お母さんには、その気持ちわかりっこないよね?」
「サッカーはコンマ1秒で状況が目まぐるしく変わるスポーツ。
ベンチの指示を待っている暇などない。
だから、サッカー選手は首を振り、常に周りを見て自分で瞬時に認知判断する。
指示待ちイエスマンの時代が終わろうとする中、まさに社会で求められる素質を持っているのは、サッカー小僧じゃないの?」
「子供のサッカーの夢に親が乗ってどうするの?
試合に出たとか出ないとか。
一緒に一喜一憂してる暇があるなら、お母さんがサッカー以外に自分で楽しめること見つけなよ。
いつまで準備とか忘れ物とか親が心配してるの?
自分で考える機会を奪っちゃいけないよ。
母の自立が子供のサッカーの成長を促進するんだよ。」
幸野代表節、炸裂‼️
まだまだ、書ききれないほど炸裂しましたが。
プチ講演会どころではなく、合宿セミナー(修行)に値するほど濃いお話。
やはり、ここでも母のゴールは【自立】だった。
今日は遠征で波崎に来ています。
私はそんなにしつこくプレイについて言う方ではないけど(と言うか、いまだによくわからない💧)。
忘れ物とか、食べてないとかはうるさく言ってしまっていたかな
(この間の試合にも、ユニフォームを忘れ…
ブチ切れながら怒りました💢)
そんなことも。
もう、いちいち怒らなくていいかな。
母は撮影に励み、カメラの腕を上げる練習とさせていただきます。
(めちゃくちゃ暑い…)
美味しいお刺身も銚子で食べたし

幸野代表、お忙しい中、快く来てくださりありがとうございました。
今回は参加できなかったサカママの皆さん。
次回はぜひ【愛あるムチ】を受けてみませんか?
※素晴らしいお話が進む中、幸野代表のお召しのこちらのボトムスに目が釘付けになっていたのは、私だけでしょうか🤣
★サッカー(スポーツ)ノートが上手に書けない!
★体幹や日々の練習メニューを教えて!
★練習や試合後のケアはどうしてる?
★精神的な悩み、体調管理で疲れた…
★セレクションについて知りたい!
★一眼レフカメラやムービー作成にチャレンジしたい!
★英語ってどうすれば好きなるの?
★留学してみたい…
★ブラック企業に勤めていて苦労している!(社会保険労務士資格を持っています)
★私でお役にたてること、何でも
応援クリックお願いいたします
■ arvo cuppa ☕ 講座一覧■
【英語レッスン講座】
■ フォニックス発音講座
数回の受講で一気に上達
お子さんやお友達と一緒の受講もおススメ♬
■ 最速!単語力アップ講座
単語を制したものが英語を制す!
短期間で検定試験合格や
スコアアップを目指します
【アメブロ講座】
■ 楽しく!アメブロスタート講座
パソコンが苦手でも大丈夫!
ブログを楽しく始める、お手伝い
■ アメブロ レベルアップ講座
動画やyoutubeも組み込める!
自分好みにグレードアップ
(スタート&レベルアップ両講座)
■ ブログ カウンセリング講座
改善点、PRポイントを一緒に考える!
集客に結び付くブログ作り
【動画編集講座】
■ 動画編集 ムービー作成講座
スマホたまった写真が素敵なムービーに
サロン等のPRに
【アスリートフード講座】
「体を大きく、走りきる体力を!
ひたむきなアスリートを応援!
ほんの一例となりますので、気になるテーマがある方はぜひご相談ください
もちろん、アスリートに限らず、お子様やご自身のバランスの取れた食育のご相談もお受けします