アスリートフード講座/ランチ交流会&英語サロン:千葉県船橋市arvo cuppa☕
(アスリートフードマイスター)です
一眼レフ
昨年、ひょんなことから、長男のサッカーチームの軌跡ムービー作成に着手することになり
思い切って、購入。
身分不相応の高級カメラと格闘しながら、サッカー小僧を追いかけ、撮影に励んだ日々。
紆余曲折を乗り越えて、ムービー(45分の超大作よ!)も無事完成!
ところが。4月からジュニアユースの試合には、あまり足を運ばなくなり…
さあ、どうしよう。Nikon D5600。
元来ズボラなので、首からぶら下げて、こまめに街を歩くわけでもなく…
もったいな~い…
雲とクモをかけてみました
お題は“空”
ただ、動物が大好きなので
ネコ写真には憧れが。もちろん、岩合光昭さんファン!
そこで。被写体をサッカー小僧からハチに転換
カメラを構えて、家中追い掛け回す。
気づいてしまいました!
カメラ、面白い
今までは本やビデオで勉強し、自己流でしたが。
撮るポイントと操作の知識を学びたい!と、こちらの協会をメルマガ登録。
先日、お会いした船橋在住の素敵なフォトグラファー
お題を15個クリアして、アッコさんの講座に行きたい!
2日に一度出される“お題”は、かなりハードルが高いものも
(以下、私の作品)
“花”
“花以外の植物”
“影”
今日のお題は「曲線」
待ってました!
ハチがお昼寝している姿を投稿しようと思ったら…
“丸くなった猫”とメルマガに例として、すでに書かれていました
これじゃあ、発想力なしかなぁ。
でも、撮りたいものを撮ればいいよねっ
こちらは昨年、スマホで撮影
↑全然曲線じゃない時もあるね
アスリートフード講座にお申し込みのチームの皆さん!
チームや選手の撮影、喜んでお引き受けします
ひたむきに頑張る
ジュニアアスリート/アスリートを応援!
グループ(3名様以上)
90分/¥3000
セミプライベート(2名様)
90分/¥4000
プライベート(1名様)
90分/¥5000
チーム講座
90分¥/¥20000(チーム単位)
第3希望日までを明記し
下記へご連絡下さい
☆アスリートのバランスの良い食事
(基礎全般)
☆大きく、強い体を作るためのポイント
☆最後まで走りきる!
試合&大会前のメニュー
☆試合&練習直後の早期疲労回復メニュー
☆補食と水分補給の大切さ
☆アスリート飯チェック!
(ご自身で作られたメニューの診断!)
ほんの一例となりますので、気になるテーマがある方はぜひご相談ください
もちろん、アスリートに限らず、お子様やご自身のバランスの取れた食育のご相談もお受けします
昨日の夜食
右隅のパックは“もずく”
ミネラルとお酢の効果を期待して
我が家では頻繁に登場する“もずく”
繊維が多いので、練習後がいいかも
ブログ村に参加しました
応援クリックお願いいたします