大好きな♡宮古島の思い出 | ブログ&SNS集客が苦手な起業女子集客サポーター(動画クリエイター)

ブログ&SNS集客が苦手な起業女子集客サポーター(動画クリエイター)

起業女子交流会開催中♪
■SNSの違いがわからない
■集客できる仕組みを知りたい
■ブログやSNSを添削アドバイスしてほしい
■集客アイデアが浮かばない
■名刺やプロフィールを作りたい
■動画をスマホで簡単に作ってみたい
■起業家の方とつながりたい

大好きな夏が去り衣替えが終わると、毎年秋を通り越して一気に冬が…雪だるま

クリスマスやお正月、お誕生日(わが家は全員冬生まれ!)

ワクワクイベント盛り沢山!

反面、夏休みの写真を整理しながら、

「楽しかったなぁ~日の出

なんて、ちょっとだけ寂しくなったりして汗2

 

 

 

 

 

 

そんな中、8月末に宮古島で作成したこどもたちの“シーサー”がようやく到着シーサーシーサー

宮古ブルーの海を思い出しながら、沖縄っぽくディスプレイしたくて。

 

民芸色にじみ出る置物のディスプレイは、ヤボったく見えてインテリアから浮いてしまいがちですが、写真やシーグラス、貝殻などと一緒にまとめて「○○コーナー」にしてしまえば…。

ほら!

なんとなく統一感が出てナイスな雰囲気(自画自賛?!)

 

カンペキ、季節ハズレ涙

(左:長男作 右:長女作)

 

ここで作成しました照れ

 

 

「沖縄コーナー」を眺めながら、オリオンビールビールを思い出す。

 

飲みたいな~。

でも、こっちで買うと高いんだよな~。

 

 

オリオンではありませんが、リビングの窓から満月横目にビールを飲むのもまた一興。

 

 

 

 

こちらは、ハロウィンスペシャルカクテル髑髏

 

 

 

庭のオリーブもいくつも実を結びましたおりーぶ

 

 

 

今日も「おしゃべりラブラブ」にお付き合いいただき、ありがとうございました。

 

 

 

ブチネコ* ”今日の八兵衛” 猫手