今日は午前中は理事会でした。 | 横浜市港北区の登録、車検、陸送、レッカーサービスの横浜車検代行センター(株式会社LINE)

横浜市港北区の登録、車検、陸送、レッカーサービスの横浜車検代行センター(株式会社LINE)

車検等車に関わることを書いていきます。
また、車全般でも書いていきます。
たまには車と関係ないことも書くかもしれませんw
自動車関係の方からの仕事依頼も行っています。

その後、ディーラーで新車のEV積んで指定先まで搬送でした。

戻って来て久しぶりの長いデスクワークをしています。

 

ガソリンの値段はどこまで上がるんでしょうか?1Lあたり200円位は仕方ないとしてもそれ以上高くなるのでしょうか?

あまり高くなるとガソリン車を乗ろうと思わなくなる方も増えてくるかもしれませんね。

だからと言って今は良いですが電気代も高くなってきていますからEVも電費が重要になってきますね。

 

前に書きましたがある程度の航続距離は欲しいですがあまりに航続距離を気にしすぎて多量のバッテリーを搭載したBEVは

地方まで行ってから途中ずっと充電を何回もしながら走らなければならなくなります。

 

2.5tとかの車重があるBEVは電気の容量が減ってきた場合はかなり重い車重なので1回に付、30分のバッテリー充電で100キロそこそこしか走れなくなり不安で充電設備のあるSAに毎回入らなければならなくなります。

大事なのは出来るだけ軽くてと言ってもそこそこのバッテリー搭載は必要ですが軽めで電費が良いBEVが今後のテーマになると思います。

 

しかし、実際にBEVに乗って旅行等、長距離に使うとなると問題が多いです。

近所で使うシティコミューターとしてならいいですがそんな使い分けする家庭がそんなにあるはずもなくw

高級外車のBEVなら問題ない感じですが国産はまだまだですね。先日乗ったタイカンは非常に良かった印象でした。

 

 下の動画はどれを見ても良いのですが中間から後半を特に見てください。

だんだん困っているのがわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横浜で格安車検でしたら横浜車検代行センターへお見積もりをどうぞ