私は1982年の13歳から、中国武術、太極拳の修練を始めました。

 

28歳になった26年前の1998年から、伝統中国の健康法を究めた「養生導引」の技法を学び、運動理論や易経などの古典を研究し始めました。

 

健身気功というジャンルが2003年から中国国内で活動が始まり、私はいち早く訪中し 八段錦、五禽戯を20年前の2004年に中国 上海体育学院で学び習得しました。そして馬王堆導引術、六字訣、易筋経、太極養生杖を体得しました。

 

中国武術総合、各流派の太極拳、健身気功、伝統華佗五禽戯の修養を単身一人でずっと行い続けて来ました。

 

今年で42年めを迎えて有り難く感謝の念を大きく感じます。

 

コロナ問題の落ち着いた今現在のリアルタイム進行形で、世界中に広まっている本当の太極拳のトレンドは、とてもスマートです。

 

 

「太極拳は老人が行うもの」ではなく、日本の場合はよくありがちな”ガラパゴス的”で「老人ばかりが行っている太極拳」がイメージでの主流になり、なかなか正しい情報が広まっていないのを遺憾に思うことが多いです。

 

日本国内では、謂わば「一部の人たちの、一部の人たちによる、一部の人たちの為の太極拳」の印象が広まり続けてしまいました。

 

 

 

今年2024年も10日をきりました。

 

私達の、最新トレンド太極拳活動に関心ある皆様は、気軽に無料体験の講習会に、ご参加下さい。

 

 

 

お問い合わせは、こちらからご連絡下さい。