講演会内容
1、自己紹介、簡単な実技の紹介、五禽戯との縁
2、荘子、曹操、華佗の郷里である安徽省亳州市 三国志での沛(はい)国の譙(しょう)県について
3、貝原益軒の「養生訓」にある華佗の記述
4、導引とは、荘子(二禽戯)からの紹介、淮南子の六禽戯
5、華佗五禽戯の運動理論 6、一緒に「健身気功 五禽戯」
7、ご挨拶
横浜市 金沢八景の周囲が海に囲まれている野島公園です。
一足先に日本でのニューノーマルスタイル「新しい生活様式での健身気功・太極拳活動」の活動をしております。
毎週金曜日 午前10時から、12時に、金沢八景〜金沢文庫の屋内施設でも練習会を行っています。
野外での講習会・練習交流会&金沢八景観光の練習場所です。
ここは研修センターも隣接していますので套路習得のための合宿も出来ます。
どなたも、気軽に ご参加して下さい。
お問い合わせは横浜武術院ホームページから「お問い合わせ」よりメールでご連絡下さい。
当日のダイレクト参加も歓迎致します。
次回、野島公園野外太極拳・健身気功講習会は9/17(日)10時半〜12時です。
これからもよろしくお願い致します。