022年 6/12(日)横浜市旭公会堂で 横浜武術院 創設20周年記念「第13回 中国武術・健身気功 五禽戯 交流会」を開催致します。

 

 

2020年 第12回交流会

 

 

 

 

 

 

 

 


旭公会堂のすぐ前には、現在「鎌倉殿の13人」に出て来る 鎌倉武将の鑑 と称された「畠山重忠」の石碑が立っています。この地は畠山重忠が討たれた場所で、あちらこちらに史跡があります。畠山重忠への奉納としても頑張ります(畠山重忠、渋澤栄一は私の本籍地 埼玉県深谷市から出た名士で、ゆかりがあって嬉しく思います。午前中は史跡巡りも楽しいと思います)

 

畠山重忠の鎧

 

逆さ矢立て

 

畠山重忠終焉の地

 

畠山重忠の碑

 

白糸の滝

 

白根不動尊


リバウンド防止期間も延長なく終わり、政府行政機関の様子では6月から緩和が進むと言っており、比較的大らかに行うことが出来そうです。


昨年は秋9月に予定していましたが当時は横浜市内の介護施設や保育園の幾つかでクラスターが起こり施設からの要請でイベント中止になってしまいました。今回は「コロナ感染症 完全勝利記念大会」として新時代スタイル、新しい運営で、次の10年に繋げたいと思います。


これからは「ステークホルダー:利害関係を共に頑張っていく」型スタイルで全員参加、相互協力で人を大事に、将来に希望ある活動にしていきます。よろしくお願い致します。