もっとマイクロナノバブルのコト | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

髪の毛も人生も潤いが大切!


『傷んだ髪の毛に潤いアドバイザー』の
弘明寺プーアプーの美容師久保田健太郎です\(^-^)/




マイクロナノバブルの特性として、高い血行促進効果があるといわれています。その効果を確かめる実験が行われた事がありますd(^-^)。


二つの同じ浴槽に、それぞれマイクロナノバブルのお湯、普通のお湯を40度で溜めて入浴するという実験です。

その結果10人中10人がマイクロバブルのお湯のほうを熱いと感じたそうです。この結果からみても、血行不良を改善し血行促進効果はとても高いと考えられます。

その血行促進作用は、プラスイオンを持つ皮膚にマイナスイオンを持つマイクロバブルが付着し刺激することで、細胞膜内外の電位差に影響を与え、一酸化窒素を血管内に発生させ、血流を高めると考えられています。

また、マイクロバブルが皮膚に付着することで、マイクロバブルと皮膚の間に皮膚呼吸による炭酸ガスが蓄積し、皮膚表面が刺激されて血行促進が促されると考えられています。


実は家庭用の『マイクロナノバブルシャワーヘッド』があります。



美容業界にとどまらず、注目されている商品なので何種類かあります。最近よくファッション誌や女性誌等で紹介されていますんで、見たことある人も多いですよね。
その中で、お気に入りは『ピュアブル 2』です。水圧が低い場合でも安定してマイクロナノバブルが発生するので、使いやすさは一番です(*≧∀≦*)


ーー広がるマイクロナノバブルの応用ーー

水道水の場合はミネラルウォーターのように、自分が安心したものを選んで使うことが中々出来ません。
水道水の場合はカルキやPHの問題もありますし安全性の面では???カルキやPHは地域によって濃度が全く異なり、都心部や集合住宅の場合には、どうしてもカルキ濃度が高くなってしまいます。

そんな時、お風呂のお湯をこのマイクロナノバブルのシャワーで溜めて入浴することで、お湯はカルキが消えた状態になり、軟らかいお湯になります。また身体に付着するさまざまな雑菌や皮脂の汚れ老廃物を排除してくれるから、体臭が薄れたり、毛穴の皮脂などによる汚れが取れてキレイになります。

皮脂の排除効果や血行促進性をが高いマイクロナノバブルですが、今ではシャワーヘッドを交換するだけで、簡単に水道水を安心出来る物に替えることができます!



美容業界においても色んな可能性が出てきますね!


マイクロナノバブルって何だろう?って記事です。
http://ameblo.jp/yokohama-peu-a-peu/entry-11584408787.html

水道水『カルキ』の髪の毛への影響。って記事です

http://ameblo.jp/yokohama-peu-a-peu/entry-11586232192.html



Android携帯からの投稿