紅甘夏 | クマさんの青空縁側食堂

クマさんの青空縁側食堂

さあ〜今日は何する 自由気ままに行こう!

柑橘系の果物を買いに松原商店街の青果店に行く

もう、大好きな はるみ、せとかは終わったようで、ポンカン、国産オレンジ、グレープフルーツ、紅甘夏が出ていた 

試食もあり、味見する 

初めての紅甘夏を試食すると、みずみずしく甘みがある「紅甘夏」は、甘夏と比べ果皮や果肉が赤味を帯びて  酸味も甘夏のように酸っぱくなくまろやかで、果汁がたっぷり含まれている。

紅甘夏は鹿児島県の「かごしまブランド」だと言う

早速 購入した5個で580円とはリーズナブル

夕方、1個、朝、1個 つまんだ 爽やか

剥いておいた皮と一緒に2個をジャムにしてみる事にする 

1人で居るとこんな事をする位がオレの楽しみになる

いい感じです 

普通の甘夏より、赤みがある様です。

 

クリームチーズに載せて、ウイスキーのアテ もちろん、バケット、クッキー、

アイスクリーム、ヨーグルトにも合います