頭部CT | クマさんの青空縁側食堂

クマさんの青空縁側食堂

さあ〜今日は何する 自由気ままに行こう!

朝から、なんかすぐれ無い 症状 めまい 朝飯後ベッドで横になる。

3時頃、立とうとすると、ふらふらして、おかしい。やばい症状になっている 立つこともやっと。

このまま逝くか、困るだろうと今後の生活の事を言ってあるが、色々な事を短い間に家内に申し伝えをする。

血圧計で血圧を測ると、上225〜下125 心拍数97 異常な数値。何度測るも同じに高い。

これは危険な数値 本人、この数値になった時、心臓の心筋梗塞、眼底出血、脱臼骨折の時、いずれも救急で手術受けている前歴がある。今回は胸部が締め付けられていないが、ふらふらするので頭部の、脳梗塞疑う。そうなると意識がいつ切れてもおかしくない。

親父も心臓手術後人工弁、最後は頭部脳内出血で植物人間になっているのを見ている。

去年友人の奥さんも頭部の中が出血して、そのまま亡くなった。

オレも、そうなのか不安、家内が急患で病院に連絡、救急車か、タクシーで来いと。

血圧は下がらず、229〜129心拍数97 ふらふら状態 このまま脳梗塞なら深刻と覚悟

循環器内科の先生が来る(少し安心)、取り敢えず処置が始まる。脳梗塞、くも膜下の疑いありで、ベッドに寝かされ腕に点滴され血液検査、そのまま頭のCT。

頭部CT検査では、頭部外傷(頭蓋骨骨折や外傷性頭蓋内出血の有無)・脳出血や・くも膜下出血などを迅速に診断することが可能で頭部を輪切りにして状況を診察。

脳内出血はしてい無いとの事、目の中の血管も出血無し、1時間程点滴されている間、あれよ、血圧150迄下がっていく。

そして血圧139 に下がる。原因は分からなかったが、血液検査も大丈夫、脳内も緊急性異常無し、ろれつも正常

1日入院もするかとの問いに帰っても大丈夫かと聞く。歩行を確かめ終わった。

今日の症状は何だったんだ。家から病院受付迄徒歩5分と恵まれた場所にある。

今回もお世話になり助かった。そして家内にもお世話、心配かけた。

ゆうげを食べて、3時間横になって測る 普通に

 

備忘録