ニューヨークは世界中から人や文化が集まっているのでめっっっちゃ美味しいものに囲まれている!!



•••と思う人もいると思いますが、、、




正直、東京や大阪の方が美味しいものに囲まれていると思っています🤣




ニューヨークでも高いお金を払えば美味しいものは食べられます



例えばある日のイタリアン

ちょっと小洒落たお店


グラスビール2杯

グラスワイン3杯

前菜2品

パスタ1品

子供用のパスタ1品


東京だと1万円ちょい

大阪だと1万ぎりいかないくらい

という感覚でしょうか?



この食事に、私、35000円(200ドル)支払っております。。。



パスタはアルデンテでめっちゃ美味しく、前菜もオサレな美味しいものでしたが、、、



正直これに三万以上も支払う価値はないと思っています🥵




そんなこんなで庶民がコスパ良く(←ここ大事!コスパ良く何かをするのは大好き❤)美味しいものを食べるとなったらなかなか難しい街(国)でもあります🇺🇸



それでもアメリカで唯一美味しいと思うものは


ベーグル🥯とステーキ🥩




この2つは本当に美味しい😋



特にベーグルは安くて美味しい!!!



日本のベーグル屋さんで買ったのや成城石井のとか、正直あんまり美味しいって思わなかったんですよね。。




でも、家の近所の安い八百屋に売ってるベーグル(ブルックリンベーグル?とかいうやつ?)5個入り2袋で$5という激安ベーグルですら、1個300円くらいする日本のベーグルより断然美味しい!!!



私は普段、その激安ベーグルを1袋(2.5ドル)買って、冷凍してトレジョのクリームチーズを塗って食べています😛



原価は60セントとかですよね😅




家の近くのベーグル屋さんもクリームチーズを挟んだベーグルは$3ほどで食べられます



こちらはクリームチーズの量がたっぷりなのと(家では薄くしか塗らない😅)ベーグル屋さんのベーグルなので美味しいですが、$3もするので、贅沢なベーグルとしてたまにしか食べません💦



そんな私が前々から気になっていたpopup bagelへ!



いつも人が並んでいて、知り合いが美味しい!と言っていたので気になっていたのです




ある朝近くを通りかかり、時間があったので私も列の最後尾に!



気になっていた、と言いつつお店のHPとか見たこと無かったので値段がいくらとか知りませんでした




15分くらい並んで、お店の中がようやく見えてきたので壁にあるメニューを見て愕然、、、🫨



ベーグル3個とクリームチーズでなんと$13!!!!!




普段60セントのベーグルを食べている私には衝撃の価格でした😱😱😱




辞めようかな?と思ったものの、もうだいぶ並んだし、高いのにこんなに人も並んでるし、まぁ普段のベーグルとどれだけ違うか試してやろうではないか!と俄然興味が出てきました🤭



遂に、ゲット!!!





ちなみにベーグルも選べてクリームチーズも選べます



迷っていたらお兄さんがネギ入りがオススメって言ったので、じゃあそれで!とネギ入りをお願いしました




オーダーしたらクリームチーズを手渡しされて、袋にオーダー内容と名前を書かれて焼き上がるのを待ちます




暫くして焼き上がりを袋にどんどん詰めてくれました!



私はeverything、パピーシードと塩を選択!


これ以外にセサミとプレーンがありました



実はegg bagelが好きなのですが無かったのが残念



袋は熱々で早速頂きました!




外はパリッと中はモチモチで美味しい😍



ネギ入りのクリームチーズも美味しい!



お兄さんナイス👍と思いつつ、全ては食べきれないのでそのまま放置していたら冷めてしまい、夜に再び食べたものの、、、



当たり前ですが冷めたら普通のベーグルとそんなに変わらず😅




熱々を家族や友達とシェアして食べるのがここのお店の正解なのかも!




熱々は本当に美味しかったので、次は夫か友達と一緒に食べたいと思います🫶