先日、学校でのお誕生日パーティーについて記事を書きました
今度はお家バージョン!
去年は一家総出で酷い風邪をひいていたのであまりお祝いが出来ず、心残りでした
今年は前日夜に壁をデコレーションするところから!
朝起きて、娘がワオー!と歓声を挙げているのを聞いて、頑張って風船を膨らませて良かったです♪
(数字はポンプが使えたけれど、普通のは上手くポンプが繋がらず人力でした😅)
娘の誕生日は春休み真っ只中だったので朝から色々活動することに!
先ずはセントラルパークに桜を見に行きました🌸
曇りや雨のお天気が続いていて、花が散る前に!と思っていましたが見事な桜でした♡
原っぱに👧を放出して思いっきり走って(疲れて)もらう作戦😎
どこの親御さんもそうだと思いますが、公園に行ってエネルギーを発散して貰わないとこっちが持ちません🤭
少し疲れた所で「お腹すいたー!」を連発されたので、ランチへ🍽️
私のスープ&アボカドサンドをシェアしようとしたら、アボカドが酸っぱくて食べられず、急遽甘いイチゴサンドをオーダー🍓
ランチの後は予約していたMoMaのイベントへ!
春休みとか、NY市内の学校の休みに合わせてイベントをしてくれるのが本当にありがたい🙏✨
この日のイベントはJack Whittenというアーティーストからインスピレーションを得た絵画とタイルの融合アートイベント
絵を描いて、その上にタイルをグルーで貼っていくというアクティビティをやりました✨
その後、彼のエキシビションへ!
実はここで娘が絵の下にあるラインからはみ出して作品に近づいたので係員のおじさんが飛んでやって来ました
何度も線をはみ出したらダメだと言い聞かせていましたがそれでも近づいていたので、小声で係員の人に「めっちゃ怒ってください」とお願いしました
直ぐに私の意図を汲んでくださり、娘を怒って下さいました
娘は知らないおじさんに怒られてビックリして泣きましたが、とても良い方で最後は素敵な笑顔になり、私の躾を手伝って下さいました
こういうのって本当にありがたい🙏
この後、娘は「おじさんにまた怒られる」と気をつけて作品を見てくれました😊
そして最後はどっと疲れて数分間眠ってしまいました💤
こんな作品の前で昼寝するなんて贅沢な!
その後、仕事帰りの夫と合流✨
Keen’s steakhouse に行こうとしたものの予約をしておらず、Barで待っていましたが席が空く気配がなかったので諦めてイタリアンレストランに🍽️
途中で風船を買ったらめちゃくちゃ喜んでました😊
そして家に帰ってプレゼントを開けました!
先ずは私から
目玉はレゴ
ユニコーンがテーマなのでユニコーンのぬいぐるみや服やパンツもとりあえずラッピング🤭
そしてこの日、丁度日本からも荷物が届きじいじ&ばあばからのプレゼント🎁
沢山のプレゼントに大喜びでした〜!
1番のお気に入りが「働く車」シリーズ
NYPDは私が買っていたものですが、トミカは日本から
値段はNYはトミカの5倍ほどしますが、走行性はトミカの方が断然良いです✨
そして、レゴのパーツを無くされる前にユニコーン作り🦄
口や鼻に突っ込まないよう娘に言い聞かせて、まずは見守りで遊ばせています✨