よこちんの気まぐれブログ -9ページ目

プレリュード 冬支度の巻



うちの嫁さんのプレリュードの足廻りの交換もします。





よこちんの気まぐれブログ

もう巷で殆ど見かけない


9年式BB6   タイプSです。


程よく落ちています。




よこちんの気まぐれブログ

 

工具やらノーマルサス.冬タイヤです。




交換した夏のショックです。


よこちんの気まぐれブログ


バディクラブ 全長式車高調です。


非常に乗り心地いいです。




汚れているので、


高圧で洗浄して春まで保管します。




よこちんの気まぐれブログ


交換後です。



もりもり車高上がりました。

ブラボー 冬支度の巻

朝晩寒くなってきましたね?



我が家の車は毎年雪が降る前に



恒例行事があります。



2台共



冬タイヤに交換と冬用の足回りに交換しています。



冬用の足回り?




俗に言うノーマルの足回りです。




夏は社外の足回りを装着しています。




理由は


冬は雪の関係で


車高をノーマルに戻さないと


下回りがボロボロになる。



社外の硬い足回りだとトラクションがかからない。


ブレーキも効きません。 (すぐABSが効く)



そろばん道路でショックが速攻抜ける



塩カリでショックが腐食する。





などの理由で交換しています。




まず



よこちんの気まぐれブログ

自分のブラボーの交換です。






よこちんの気まぐれブログ


この純正の足廻りに交換します。



ちなみに夏はフロント ワンオフ オーリンズCリング車高調



        リヤは ビルシュタイン


        

       にZOOMのダウンサスを使用しています。






よこちんの気まぐれブログ


作業終了です。



ゆっくりやって1時間位です。





これで春までがんばります。








聖地 秀岳荘

よこちんの気まぐれブログ-2010103014000001.jpg

今日から雪峰祭なんで秀岳荘行ってみたら、

バーゲンもやっていて激混みです。

警備員が交通整理しています。