終電…笑 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

明日から仕事かぁ・・・起きれるかな

とりあえず アラームは通常に戻すのは忘れんとやったし!(笑)

 

 

さて長い話になります・・・

 

中学の時の同窓の仲間数人で あんぴ会なるものがあって

なぜかそこにいつの間にか入れられてて(一人暮らしゆえ?)

LINEでグループも出来てて 昨日のお昼に そのグループLINEに写真付きでメッセージ

 

「昼から飲んでます」 

ふたりの男子から(還暦すぎたおっさんやけど あえての男子w)

 

コロナ過になってからも 何度か家飲みとか誘われたんやけど

なんかめんどくさいし長くなるし・・・といつも断っててん

 

ほんで昨日も まためんどくさいやつらから めんどくさい誘いか・・・って思って見てた

でもちょっと いつもと違うことしてみようかなって思いが頭に浮かんで

 

ちょっと行こうかなぁ と送ってた(笑)

 

電車で河原町まで 着いたのは14時前くらい

誘ってきた男子 KくんとOくん そしてLINEを見て来たNくんと私の4人で ミニ新年会

河原町三条のアサヒビアホールへ

満席でちょっと待たんとあかんかったけど・・・20分くらい待ったかな

 

いつもはビールはあんまり飲まへんねんけど せっかくビアホールに来たから

小ジョッキでビールを

こちらのお店 中ジョッキでも ほかのお店の大ジョッキくらいデカい!

なので小ジョッキで

 

小ジョッキ2杯とチューハイプレーンを一杯

男子は バカでかい大ジョッキで何杯も行ってた!

食べ物もどれも美味しかったです

こちらのお店で 4時間くらい(笑)たくさん笑ってたくさんおしゃべりした

3年ぶりくらいやったからね

 

 

 

ここだけで終わるはずもなく二軒目へと けどその前に

Oくんが奥さんに頼まれてた 甘栗の老舗「林万昌堂」の甘栗を買いに行くって

閉店が19時やって あとちょっとやったし急いで三条からまた四条まで歩いて

けど売り切れてた

 

 

それから二軒目を四条河原町周辺で探したんやけど どこも満席・・・

うろうろめちゃ歩いたわ

 

まぁ 私的にはもうお腹もそこそ膨れてるし お店に入らなくても

こうやっておしゃべりしながら京都の町を歩いてるだけでもいいし

初詣とかに行ってもよかったんやけどなぁ

 

かなりうろうろ歩いて探したあと 結局 Oくんが急に京都駅に行こうって言い出して

タクシーに乗って 京都駅へ移動

 

 

ほんでも 京都駅周辺の大きな居酒屋さんもどこもかしこも満席で・・・

またたくさん歩いたゎ(笑)

 

Oくんは 飲み屋さんとかよう知ってはって さらに案内されたのは

京都駅前地下街「ポルタ」の「Porta Dining(ポルタダイニング)」

ポルタにこんなんできてたんやな~全然知らんかったわ

 

 

そこでもどこも満席やった・・・

疲れたKくんはしゃがみこみ(笑)責任感じたOくんは 走り回っては入れるお店見つけてくれた

韓国料理やさんに決まった

やっと座れた・・・時間は20時になってた(笑)

 

お店を出たのは もう21時半すぎてたけど

河原町やと 京阪と近鉄乗りついで帰らんなんけど 京都駅やから近鉄で30分で帰れる~

そう思ってたんやけど 事件が起こった

 

 

お会計して お店を出る時にOくんがカバンが無いって言い出した!

このお店には無い・・・

いつから?タクシーに忘れた?? 

誰もタクシー会社も覚えてない・・・カバンに10万円も入ってるんやて

 

 

お財布はズボンのポケットに持ってはって そこからタクシー代払ったって

カバンは普段持たへんらしく 今日はなぜか何かあったらと財布とは別に肩から下げてたんやて

そやからカバンが 無いことに違和感感じるのに 時間かかったみたい

 

 

念のため 最初に行ったビアホールに電話をしたらあった! 

このお店22時閉店やって 電話はタイミングぎりぎりで ほんま繋がって良かったわ~

 

タクシーでまた河原町まで取りに行くってことに

このまま 私だけ京都駅でさようなら~と帰りたかったんやけど・・・



ここまで私には一切支払いさせないで これまでの支払いを全部払ってくれてはったし

知らん顔で帰りにくくて 無事にカバン受け取るまで付き合わな申し訳なくて

 

次の日も休みやしいっか~~て付き合った(笑)

 

 

あきらめかけてた10万円の入ったカバンを取り戻して テンションあがりご機嫌になり

お祝いしよ~ なんでもごちそうするで とOくん

もうお腹もいっぱいやし・・・そんなんいらんで~って 言うても聞くわけない

 

 

お造りくらいやったら食べれるか~ともう一軒(笑)時間は22時すぎ

これは終電になるなと腹をくくって こっそり終電の時間を調べといた(笑)


お店は 京阪の祇園四条駅からすぐやったから 駅ま5分もあったら行けることを確認

1時間あるし付き合えるか・・・

おしゃべりに夢中になって 時間を忘れてしまわんようにアラーム設定しといた

 

 

と いうことでやっぱり終電で帰ることになって 新田辺に着いたのは0時36分でしたわ

長く楽しい ちょっとハラハラした一日でした