2+0+2+1+3+1+1=10 years 10 songs | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

雨ばっかりでジメジメ 

今日は2号の月命日 お墓参りは昨日のうちに済ませてて良かった 今日は京都も大雨やったし

 

ばたばたと出かけて・・・またもやロウソクとお線香のセットを 家に置いたまま忘れた(笑)

お花もきれいで立派やし 全然いいやん 2号は怒らへんやろう(笑)

お数珠は3つあったので それで各自手を合わせ

 

 

初め今日お墓参りに行くつもりやったし 有休取ってたから 実は海の日と合わせて4連休

 

ちょっとしたことがあって・・・ここ最近 やる気が全くなくなり

ブログもインスタも投げ出したくなってた

 

今日はまったりと過ごしてますわ やる気の方は昨日の夕方から少し回復~(笑)

 

 

来月は2号の命日で 2号に会えへんようになって丸5年になる・・・

こないだ 2号が好きやったRADWIMPSを YouTubeで聞いてたら

 

たまたま『あいたい』ていう曲に出会って

曲が流れだして 1秒で泣けた・・・そのあとは涙が止まらなくなった

 

 

2号と会えなくなってから RADWIMPSのアルバムを3枚買った

この曲が入ったアルバムを買わなくちゃって思って すぐに購入

 
ブログのタイトルにした 2+0+2+1+3+1+1=10 years 10 songs
これがこのアルバムのタイトル
 
長いタイトルやけど 数字の部分は読まず 
声に出して読むのは 「10years 10songs」10年間で10曲
 
その前の数字の部分は 2021年3月11日 
東日本大震災から10年の10曲という意味なのだそう

2号が好きやったというだけで 

還暦のおばちゃんが聞きそうにもないRADWIMPSを知り アルバムを車でかけ続けてた

 

震災の翌年から3月11日に新曲をYouTubeにアップし続けてきはったとか

全然知らなくて 恥ずかしい話やけどね

 

 

唯一できることである音楽を毎年発信させてもらってきた と洋二郎さん

 

あの震災のことを想い

離れ離れになったいくつもの気持ちを思い描きながら出てきた言葉は

期せずしてこのコロナ禍を生きる僕たちにも通じる想いとなりました

 

とつづられてました

 

 

どの曲も 私の心にしみわたって 

どの曲も 私のフタをした悲しみや悔しさ 寂しさを解き放って 自然に涙があふれ出す

 

 

会いたい 会いたい 会いたい 会いたい 

君に会いたい 会いたい 会いたい

話したい 触れたい 抱きたい 見つめたい 

 

これを超える気持ちが今も生まれない・・・

(by RADWIMPS『あいたい』)