本当は 美味しいコーヒーを 静かな喫茶店で飲んだりして
まったりのんびり時間を過ごしたりしたいけど
節約してがまんして 家でいいかぁ~とか なかなか行けずにいたりする
2カ月に一回くらい 行きかけてた駅前の田辺では古い喫茶店「ボロニア」
半年以上空いて 日曜日に久しぶりに行った
ゴールデンウイークに行った時 柏餅をママさんが出してくれはったお店
ケーキセットがあるし いつかコーヒーだけじゃなくてケーキも頼もうって思ってた
日替わりで違うケーキになるし モンブランやったら注文しよーって決めてたんやけど
ママさんに聞いたら チョコのショートケーキしかなくて・・・
ごめんなさい じゃあコーヒーだけで・・・ と私
そしたら お客さんからのお土産なの とカステラを出してくれはった(もちサービス♪)
なんと・・・申し訳ないこと でもうれしー♪いただきます!
器も これまでの洋食器じゃなくて この日は温かみのあるカップ♪
家にくすぶってたけど 出かけてよかった いいことあったな~
行動起こさんと やっぱなんも起こらへんね
昔は何もなかった駅の西側が どんどん開けて行って
コンビニも居酒屋とかも色々できて 若者は西側へと流れていく
アルプラもスーパー山田屋も ドラッグユタカもマツモトキヨシもダックスも 全部西側
バス乗り場もタクシー乗り場も西側
駅の東側は どんどん寂れて行って シャッター街みたいになってる通りもある
客層は高齢化してて 置いてる商品とかもお年寄り向けになってくるんよな
ほんでますます若い人は遠のくねんな・・・
こちらの喫茶店も 常連さんは高齢者ばかりで 前に来た時もワクチンの話で盛り上がってた
今回も 三回目のワクチンの副作用とか話題になってたわ
あと白内障とか緑内障も話題に・・・(笑)
でも静かに時間が流れて あとアットホームな感じもあって
知らない知識も得れたりするねんよ
なんかそんな会話をながめてるだけでも ホッとするやん
家での ホっとひと息は
ドライヘッドスパの施術後に出してくれはるルイボスティーを めちゃ気に入ってしまって
最近自分でも購入
たっぷりのお湯で~温まるぅ
なかなか使うことのなかったこの器が 活躍するときがきた
リサとガスパール ほのぼのしてて好きなキャラクターです
ルイボスティーの鮮やかな赤を眺めながら飲んでます


