フライパンで焼くぱにーに | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

キーマカレーの残りでカレーパンを作る予定やったんやけど

やっぱり ナン焼こうかな~とか思って・・・

 

Youtubeの「やさいの日チャンネル」で 何かレシピあるかしらんと見に行ったら

パニーニ―ていうのがあって 二次発酵もいらなくて フライパンで焼けるというので

やってみよ~ってそれに変更した

 

強力粉 100g 薄力粉 50g

お砂糖 大さじ1 お塩 小さじ1

ドライイースト 小さじ1/2

オリーブオイル 大さじ1 ぬるま湯 110g

カードで 粉と水分をよくまぜまぜ
 
粉っぽいところが無くなったら 生地がなめらかになるまで1~2分よく混ぜる
なめらかになったらタッパーの中心に寄せて

 

フタをして ひと回り大きめのタッパーに お湯をはった中に浮かべて

熱が逃げんようにその上にタオルとかかけて 2倍の大きさになるまで一次発酵(30分くらい)

 

生地が2倍になったら 粉を振った台に取り出して 手で押して中のガスを抜く

必要な数に切り分けて丸める 今回は6個に切り分けて丸めた

 

丸めた生地を手で押して 丸く広げてから綿棒で 5mmくらいの薄い円に伸ばす

半分に スライスチーズを敷いてキーマカレーを置いて 

半分に折りたたんで ふちをフォークとかで押さえて生地をしっかり貼り付ける

 

2次発酵はせずに このまますぐ焼いてきます

温めたフライパンに オリーブオイルを大さじ2入れて

生地を並べて置いて 蓋をして弱めの中火出3~5分焼いて

 

こんがり美味しそうな焼き色がついたら ひっくり返して 蓋をしてさらに5分ほど焼きます

 

めちゃ美味しそうに焼けました~

オーブンが無くても簡単にできるし これいいね
 

贅沢にキーマカレーを入れたけど 

とろけるチーズとベーコンとか ケチャップ塗ってハムとか お手軽な具でもできるし

 

焼きたてはそら美味しいけど 冷めても美味しい

レンジでちょっとだけ温めても また記事がもちもちして美味しかった

 

 

みやちゃんにもおすそ分けしたんやけど 好評やったわ

 

 

昨日の朝ごはんは パニーニ

パニーニまた作ろ