京都 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

昨日は京都駅へおでかけ
 
来月東京行くから やっちんやbjや 1号家族へのお土産を買いに
めざすは京都タワーの下にできた 京都タワーサンド
 
電車も空いてる席はなく立ってる人もいるくらいに混んでた ようやく人出が戻ってるね
 
コロナ前やと 京都駅の改札を出たら 新幹線の改札から出てきた人でごった返し
半分はコロコロの荷物を引いた人で その半分は外人さんやったし
それを思えば まだまだやな
 
でもコロコロを引いてる人も 前よりは見かけたし 修学旅行かなって学生さんも見かけた
お天気良くてよかったね~と心の中でつぶやいた
 
 
 
タワーサンドに行く前に 
京都駅ビルの中にあるいくつかのお土産屋さんも チョコッとのぞいて偵察しながら向かう

毎回撮る京都タワーの写真

何十年も京都に暮らしてて もう何十回も見てるのに 京都駅を降りたって

駅ビルを出てすぐ見上げる変わらない京都タワーに ちょっとほっとするねんかな 

 

そして旅行者のように写真を撮る(笑)

 

 

 

昔は無かったスクランブル交差点 渋谷とは比べもんにもならへんけどね

これを渡って京都タワーサンドへ

地下1階が いろんなお店が入ってるフードホールで 

食べ歩きっぽい いろんなお店で色々買って 好きな場所で自由に食べれるって感じの空間

 

2階は京都ならではの体験ができるていうワークショップとかのスペース

1階では京都らしいお土産が買える

 

こちらで目的のものを買って あと駅ビルで見つけてたものも買って帰った

 

 

帰りの電車で みやちゃんからLINEが 夜の食事のお誘い(笑)

 

6時にお好み焼き屋「内海」へ

ハイボールで 

つきだしと 豚玉とチヂミと おでんを食べた

 

それから お隣の「ぶあいそ」さんに移動しておっちゃんとアイちゃんと合流

お店には 何年ぶりかで会えた人もいて 話も出来ていい時間持ててうれしかった♪

 

 

最後に お店の大将がサービスで出してくれた大学芋に感激したわ~

今日はハロウィンのパンを焼く予定!