ミニ食パン焼いてみた | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

食パンを焼きたいなと思ってから 食パン型を買おうかどうしようかずっと迷ってて
けど 1500円とかするし
それに そんなに食パンばっかりそんなに焼かへんかも・・・?
 
結局 食パン型まで買うのはやめた
で スチームケースがちょっと破けかけてきてたし ミニ食パンやったら焼けそうな
箱型のスチームケースが お安くなってたし代用品として買った
 
 
ずっと試したいって思ってて こないだお墓参りに行く前に 焼いてみた
 
 
レシピより 型の容量が小さいから 材料の分量の割合がはっきりしなくて不安やったけど
まぁ そこは適当にこれくらいかなって感じで 合わせといた
 
でも 型にはやっぱりちょっと多くて 残りの生地は丸パンにした

 

発酵時間も焼く時間も 型で焼く方がちょっとだけ長いから

時間差があって 同時には焼けへんから そこがちょっとだけ大変やったわ・・・



あと分量も 色んなレシピ参考に

適当にしたから焼き上がるまで まともなもんになるかが心配やった(笑)

もちもち美味しいパンになりましたよ
 
いつもつかってたデジタルスケール 台のとこがいがんでて 計るたびに誤差がでる・・・
あとON OFFのスイッチのとこが もう何回も押してるからやろう割れてきてる
2000gまで計れて 最小表示は1g
この計りを使ってパンを焼くのは これが最後
 
計るたびに ちょっとずつ数字が変わったりするし 
いつも まぁまぁ適当な計量で お菓子作りやパン作りしてるあくびちゃんでも 
これはもう無理かな・・・と
 
買い替え~
昨日新しいのが届いた 
同じように最大計量は2000g これで十分
最小表示が前のんは1gやったのが0.1g これはいいね!

 

ボタンはフラットで押すんとちごて タッチタイプ これもいいかもね

また活躍してもらいます!