お礼品たち | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

なんちゅうこっちゃ 気が付いたら もうイブやった・・・(笑)
早い・・・
 
 
先週 バラバラの時期に寄付したのに
なぜか同時期に バタバタと届いたふるさと納税のお礼品
 
ハンバーグとお米が届いた翌日 今度は紅はるかの焼き芋が届いた
image
何回も さとふるのサイトを開いては どれがいいかなぁ~って探してた
 

 

めったに手に口に入ることが無いような 高級品をこの機会にっていう手もあるんやけど

がめついというか 貧乏くさいというか・・・

ついつい できるだけ量の多いのんを選んでしまう(笑)
 

 

たくさん届いたって うちだけじゃ食べれへんのも 冷凍室に入りきらないのもわかってるけど

実家や普段お世話になってる人と 分けれたらいいなって思って

 

 

 
お芋は 焼き芋を冷凍させた状態で届いた 保存期間も結構長い
食べてみないと味はどうかわからんし 不安やったけど

自然解凍してから トースターで焼いて食べたら めっちゃ美味しかった~~♪

ねっちょり甘々です

お弁当に少し詰めていって ちーさんにも味見させてあげたんやけど

今若い女の子の間でも焼き芋ブームで ちーさんの娘ちゃんも今焼き芋にハマってるって

 

次の日 1本娘ちゃんにプレゼント(笑)

これは美味しかったし量にも満足 来年も頼もうかなぁ~

 

 

 

それから日曜日に また届いたのが 松前漬け数の子

200gのが3袋
お正月前に届いたらいいな~って思ってたら ちょうどいい感じに届いた
味もついてるし下処理とかもせんでいいし
 
私んちと実家とひぃちゃんのお母さんと 一袋ずつしようと思って頼んだ
お正月に食べるまで味はどうかわからんけど 数の子もたっぷり入ってて量的には満足
 

 

そして 去年の寄付やけど やっと今年も終わるっていう12月に届いた
泉佐野市のハンバーグは 実家とえりちゃんとこに少しずつ分けて
 
母上から 小さい方のハンバーグ(牛豚の黄金比の焼きハンバーグ)さっそく食べて
美味しかったって報告があったので 私もひとつ食べてみた
 

 

日曜日のお昼ご飯に ハンバーガーにもしてみた

お肉にしっかり味がついてて なんのソースもつけなくても 美味しかった

 

 

カレーが続いてたし ハンバーグをのっけて ハンバーグカレーにして贅沢を味わう

もうこのハンバーグは もうないねんかな・・・泉佐野市やし

たくさん入ってて 美味しかったし残念やわ

 

 

あとは 干し柿が届けば終わり