ティッシュ3枚 | 呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃぁん

元気 やる気 勇気 感謝

先週の金曜日は健康診断やった満足

 

どこかの会社の女性グループと 時間帯がかぶって めちゃ時間かかったわ・・・やられた

保険センターのマイクロバスで 送迎してもらってはったしな

まとまった人数やったもん

 

うちの会社は この日はあたしひとりだけ・・・

 

 

こないだ すぐ近くに出来た大きな病院の広報の人かな・・・?

「健康診断うちでも受けれますので」みたいな 営業?しにきはった

もうちょっと早く来てくれてたら・・・変えたかもやのに汗

 

毎年 別のとこに変えようかなとか思いながら

結局要領もわかってるし やり取りも慣れてるしって

いつもどおりのとこに申し込んでまう・・・汗

 

新しい病院やし キレイやろな~

設備も良さそうやし サービスも良さそう 来年は検討してみようか・・・

 

 

いつものとこも 少し改善されてた

 

いつもすごく寒いねんかな・・・中にTシャツは着てるけど泣く

あのペラペラの 検査着だけやん 

足元は 靴下は履いてるけど パンストとかタイツとか脱がなあかんし

 

 

廊下に大きいストーブが置かれてた おぉ~温かい・・・満足ぽかぽか

それに ご自由にお使いください って書かれたカゴに ひざ掛けが用意されてた

 

 

けど 一番奥の最後の方に受ける 

マンモグラフィーとお腹のエコーの待合になるベンチの辺りまでは 

ストーブの暖かさは届かへんのが 残念・・・やられた

 

 

改善といえば 

あの肺機能の検査の掃除機のホースみたいなんくわえるやつ

あのくわえるホースの先っちょの 形状が変わってて やりやすかった満足

 

初め気づかへんかったんやけど 去年までみたいに苦しくないなぁって思ったし

去年までと形違いますよね? 思わず聞いた

 

そしたら やっぱり変わってるねんて

口の形は 横長の楕円やのに 前まではくわえるホースがまん丸やったし・・・○

ホンマに掃除機のホースやん

 

口の形を「オ」にしたままくわえて もれないようにしなあかんし大変やったもん

今年のは ちょっと細くなってたような気もするし

なにより形が ちょっと横長の楕円になってたしな満足

 

 

いややったのが お腹のエコー・・・

混みあってたせいか 二箇所でやらはって 

あたしは いつもの部屋の隣に通された(臨時に設置しはったんかな・・・)

 

これまでやと めちゃ温かい部屋になってたのに

今回の部屋は 普通やったんやん

 

お腹掘り出して あのぬるぬるしたもの塗られるし 冷たいやん・・・

検査の時間は 結構長いし めちゃ冷えたわぁ泣く

 

 

そやのに最後 あのぬるぬるをふき取る時

あたしに ティッシュを3枚ほど渡して どうぞこれで拭いてください って・・・びっくり

 

これでって・・・?

お腹全体のぬるぬる取るのなんて無理ティッシュ☆

 

濡れティッシュもありますので どうぞ って・・・

 

 

去年までは お湯で濡らして絞った大きい温かいタオルを 渡してくれはって

思う存分拭けたのに・・・

 

ティッシュ3枚はないわ・・・

 

拭き終わっても ちめたくて寒かったし泣く

 

 

 

前日の夜の早いうちから なんも食べてへんからな 

会社に戻る道中で 口に掘り込めるように 小さいパンとか

車に置いてたんやけど 遅くなったし戻る頃には もうお昼やん・・・

 

バリウム飲んだし・・・お腹張って 空いてるのかなんかびみょーハテナ

 

 

バリウムの後のことで 翌日まで引きずったりしたら落ちつかへんから 

健診は 金曜日にした(笑)

 

おうちやと 安心して過ごせるしな

 

 

 

 

この日の夜のメニューは 豚汁と ひじきの煮物と 豚キムチ

FullSizeR.jpg

メインディッシュが 具がたっぷりの豚汁で

大きいどんぶりでいただきました~うれしい