土曜日は 冷凍室にあったお肉で 肉じゃがにしようって決めてた
朝のうちに 冷凍室から 冷蔵室に入れ替えて 解凍しといた
じゃがいも ザクザク切って 玉ねぎの皮むいて
熱したフライパンに お肉を入れて 炒め始めた・・・
ん? アレ?!
これ・・・豚肉やん!!
ずっと牛肉や牛肉やと思ってた お肉は 豚肉やったんやん・・・
冷凍したやつ見たら ちょっと赤かったから
どっちかいうたら豚肉は ピンク色 牛肉は赤色
赤かったし 牛肉やと思いこんでた
豚じゃあかんやん・・・
メニューは変更
じゃがいもは もう切ってしまってるし ポテトサラダにすることにした
じゃがいもを湯がく
あぶないあぶない
久しぶりに やらかす・・・じゃがいも湯がいてたのすっかり忘れてしもてた
お湯はすっかりなくなってしもてた
たっぷりお水が入ってたのと 弱火やったので
前みたいに真っ黒焦げには まだなってない
キレイ 使えるやん
(底の方は もうちょっとで焦げそうやったけど)
ただ 火が通り過ぎてて いつもよりべちゃべちゃやけどな・・・
じゃがいもが熱々で 冷まさんとあかんから
肉じゃがは 結局 れんこんと 豚肉と小松菜の炒めものになった
地方によったら 肉じゃが 豚肉のとこもあるらしいけど
関西じゃやっぱり 牛肉やもんな