こんにちわ~
今日もブログ読んでいただいて ありがとうございます
10月になった
あちこちで 彼岸花 目する
彼岸花っていうと
子どもの頃は なんか怖い花やと思ってた 近づくのもいややった・・・
毒があるんやろ・・・って
すーっと まっすぐ伸びた茎に
鮮やかな花だけがついていて 葉っぱが全然ない ちょっと他の花とちゃう感じ・・・
子ども心に 不気味に思ってた
大人になってからは
彼岸花を見ると頭に浮かぶのは 百恵ちゃん
百恵ちゃんの 「曼珠沙華」っていう曲が印象深くて
カラオケでも たまに歌う
阿木燿子さんの表現する情念の世界は すごいな・・・
「曼珠沙華(まんじゅしゃげ/かんじゅしゃか)」
サンスクリット語で manjusaka 天界に咲く花 っていう意味なんやって
おめでたい事が起こる兆しに 赤い花が天から降ってくる
っていう仏教の経典から来ているんやと・・・
ひさびさに カラオケ行きたくなってきた(笑)