ブログネタ:人生最大の怪我
参加中
本文はここから
こんにちわ~
人生最大のケガって・・・
あんまし大きいケガしたことないねんかな~
高校の時 ハンドボールの練習中
左手くすり指の第二関節骨折したんと
社会人になってから これもハンドボールの練習中
右手小指の腱切って 第一関節のとこでぶらぶらになったんと
一番大きいのんは これは社会人のハンドボールの試合中
左足の捻挫と思いきや・・・
あんまし痛くて 熱もってるから翌日病院行ったら
足の甲の剥離骨折してたん
これで まつば杖生活になってん
捻挫やと思って 原チャリで病院行ったら・・・
帰るときはギブスにまつば杖になってしもて
お母上に電話して 原チャリ取りに来てもらったはええんやけど
よぉ上手に押すことができはらへんで・・・
病院出てすぐ 目の前の横断歩道渡るのに 立ち往生・・・
そこに ちょうど通った営業マン風の男性二人が 助けてくれはって
無事帰れたん
そのあと・・・
家帰ってしばらくしたらセールスマンがやってきて
それがさっきの助けてくれはった男性で
住友生命やったかな・・・
養老保険を勧められて~
そんときまだ20代前半で 30年後とか考えられへんかったけど
助けてもろた手前 ことわりきれなくて
養老保険に入ったやん(笑)
あのまま続けてたら ええもんやったやろーなって
今になったら思うけど
OL辞めてから お給料なくなったら支払が大変になって
途中でやめてしもた・・・
まつば杖生活は 1ヶ月も続いて
梅雨時やったかなぁ雨の日が多くて 大変やった
床が濡れてると 気をつけへんと杖が滑るからな
わきの下も腕も痛くなるし
電車でもなかなか席はゆずってもらいかったし・・・
会社はラッシュ時を 避けて出勤させてもらって
休まんとずっといってたわ~
そんとき駅まで行くのは大変やしって
デコちゃんが 長岡天神の駅まで朝送ってくれてた
ええ友だちやな・・・