こんにちわ~
絵付け体験のあと外に出たら
まさかの雨やん・・・
まじー!
ビニール傘を物色 500円!!
まじー!
しかも風がきつくて超寒いやん
まだ明るいし ライトアップにはちょっと早いし・・・
ゆっくり話しもしたいんで 喫茶店に入って時間つぶした
女3人の中に 男一人のまあちゃくんはー
ニコニコ横で笑うだけ(笑)
程よく日も暮れてきたので いざ東山花灯路へ
まずいったのは 清水寺

清水寺には 行ったことあったけど
実は舞台にあがったことなかったんやん
市街の夜景が一望できるねん
道中も ぺちゃくちゃぺちゃくちゃ
写真を撮りまくり進むのにも時間がめっちゃかかる(笑)
保護者のように見守る まあちゃくん
楽しいのか心配やったけど・・・
それはそれで楽しかったみたいで良かった(笑)
二年坂
石畳の坂道 風情があっていい
その後
遠くから来てる まあちゃくんは 明日の仕事もあるから
お別れしてあとは 女3人で~
保護者がいなくなったら危険じゃ!(笑)
つぎは高台寺へ向かいました
結構な石段やった・・・太ももにきます
お庭のライトアップ
竹林を抜けて また下へと降りてきます
下りは下りで 膝にきます
きっついなぁ~(笑)
次は
東山のシンボル「八坂の塔」をライトアップを写真におさめようと
味わい深い灯篭の小路を くねくねと楽しんで
このあとまだ
八坂神社から円山公園
青蓮院
知恩院・・・見たいとこはあったけど
寒さ 足の疲れ
空腹(でことりんこは 昼ご飯食べてなかったし・・・)
なによりも 座って落ち着いてしゃべりたーーーい
で
ご飯にすることに
つづく~