のどのリンパが腫れてしまったので鍼治療へ。
何かあると診ていただくのは
鍼灸師の友人から紹介してもらった
ある流派のトップの大先生で、凄腕です。
合う合わないは当然あると思いますが
鍼灸がこんなにわかりやすく
“効く” “治療効果がある” のだと
体感したのはこちらの先生が初めて。
なんかちょっと変だなと感じて
タイミングよくすぐに診ていただくことが出来ると
スーッと症状が消えていき、重症化しません。
鍼治療は一回で5~6千円なので
病院にかかるよりは高くつきますが
そのまま放っておいて
本格的に調子が悪くなって数日寝込んだり
病院に何回も通う羽目になったりするよりも
サクッと6千円払って、30分ほどの治療を受け
あとは小食にして早めに就寝したり、ビタミン類を多めに摂ったり、で身体を休めて回復できれば
ダメージも少なくすみ、全然コスパがいいと思うんです。
(状態よっては鍼でも何回か通うこともあります。)
現代人は自分の身体やその変化に
それほど注意を向けなくなってしまったのかも知れませんが
(身体については普段健康な人ほど、無頓着。)
普段から自分の身体に触れることで
健康な時の身体はこんな感じなんだね、ということを知っておくと
変化や異常にすぐに気づくことが出来て
大事に至らなくて済みます。
コンティニュアムでも身体に手を置いたり当てたりしていきますが
不安やストレスを感じる時などにも胸やお腹や腕などを触ります。
それ以外にもわたしはお風呂で身体を洗う時に
石鹸をつけた手でリンパを流すことを毎日していて
石鹸のおかげで滑りがいいので
喉がボコッと腫れていたりすると気づきます。
(乳がんのチェックなどにもいいですね。)
で、そんな時は
そう言えば日中も何だか少しダルかったな、とか
お腹が少し緩かったな、など
納得できる身体のメッセージが他にもたいていあるので
即鍼予約、です。
身体に触れるようになってから知ったのは
喉に痛みが出たり、咳やくしゃみが出はじめるのは
腫れの後なんですよね。
自分に触れる。
肉体的にも
心の面でも
後回しにしてしまいがちかも知れませんが
基本だし、とても大切なことだと思います。
コンティニュアムのセッションを受けてくださる方は
慢性的な痛みや、動きに困難や制限を感じておられる方、
麻痺の残っている方などが多くおられます。
セッションルームは小田急線の鶴巻温泉駅より徒歩15分。
また、訪問やオンラインでのセッションも対応可能ですので
スケジュールなどと併せて、どうぞお気軽にお問い合わせください。
●コンティニュアムムーヴメント 【個人セッション】
●次回コンティニュアムワークショップは9月18日(日)になります。
グループワークは最高に気持ちいいです♪
詳細&ご予約は↓
いつも読んでくださりありがとうございます。
コメント・シェア・リブログ大歓迎です💎