面白いなって思うのは
瞑想しているときに
思考のざわつきが静まってくるのと
身体の緊張が取れ、
リラックスしてくるタイミングは
リンクしている。
そして呼吸はゆっくり、深くなる。
呼気の出入りに注意を向けて
眺めるようにしながら感じていると
さらに呼吸は深まり
吐く息は長く、長く、つづく、
吐き切って、吐く息はもうないはずだけど
“吐き出されていく呼気” の余韻を感じる。
余分な力が、さらに抜けていく。
呼気が出入りする時に
空気が咽頭を撫でるように刺激しながら
通り過ぎていくのを感じる。
一段、また一段、と
階段を下りるように瞑想状態が深まって
心地よい、無音で、甘やかな状態、
今ここに在る。
・
・
・
・
・
今日と同じような日が、
明日ももちろんやって来ると思い込んでいるのって
不思議ですよね。
それは本当ですか?
もし今日が人生で最後の一日だとしたら
・どう生きたいですか?
・どう在りたいですか?
・何をしたいですか?
・誰とどんな風に過ごしたいですか?
問いに対する答えを書き出し
意識して生きることで
人生の質が変わります♡
●次回コンティニュアムワークショップは
7月31日(日) 13:20より品川区内で行います。
初めての方も、参加お待ちしています♡
どちらもお申込み受付中です♪
合歓の木の下で瞑想したい♡
いつも読んでくださりありがとうございます。
シェア・リブログ大歓迎です💎