月に2~3回ほど、
2のつく日の夜に瞑想会をしています。
僧侶や学生を対象にして行われた実験や調査で
科学的に証明された効果がいくつもありますが
集中力の向上
学習効果の向上
創造力の向上
脳の老化を抑制する
ストレス軽減
などなど…
個人的には、
瞑想は効果を求めてするものではないと思っています。
生きることの一部。
少しの時間
心を占めているさまざまなことから離れて
自分の本来の状態に戻る。
そんな時間を自分のために持つ。
瞑想という
何か特別な、不思議なことをする訳じゃなくて
本来の状態に戻る
本来の状態に在る。
シンプルで簡単、慣れれば誰にでも出来ます。
2のつく日の夜の瞑想会では
少し体を動かして(揺らしたり、ねじったり、伸ばしたり、引っ張ったり^^)
身体の緊張をほぐしてから
15~20分ほどみんなで瞑想していきます。
今ここ
この瞬間がすべて♡
●次回コンティニュアムワークショップは
7月31日(日) 13:20より品川区内で行います。
初めての方も、参加お待ちしています♡
どちらもお申込み受付中です♪
いつも読んでくださりありがとうございます。
シェア・リブログ大歓迎です💎